■2011年12月31日㊏,イヴェント・FES『COUNTDOWN JAPAN 11/12』出演。/▶幕張メッセ 国際展示場1~8ホール,イベントホール [COSMO STAGE/25:15〜]


■2011年12月31日㊏,有村竜太朗 ,出演:イヴェント・LIVE『Over The Edge '11』。/▶渋谷公会堂 [開場13:30/開演14:00] ※❡<出演>:セッションバンド[凛sticムリー]/ムック/他・多数/ 。


■2011年12月29日㊍,年末恒例公演『Plastic Tree 年末公演 ~木曜スペシャル~』開催。/東京▶TOKYO DOME CITY HALL ※❡全席指定席で開催。


■2011年12月28日㊌,年末恒例公演『Plastic Tree 年末公演 ~水曜スペシャル~』開催。/東京▶TOKYO DOME CITY HALL ※❡全席指定席で開催。


■2011年12月18日㊐,イヴェント・LIVE『Boo Xmas 11』出演。/▶新木場 STUDIO COAST [開場14:00/開演15:00] ※❡<出演>:Plastic Tree/SADS/Pay money To my Pain/雅-MIYAVI-/MAN WITH A MISSION/ 。❡MC:Boo 。


■2011年12月14日㊌,LIVE_DVD『ammonite 実演版』発売。 ※❡レーベル「J-ROCK (AKATSUKI label)」より発売。○[AK-0025]


■2011年12月09日㊎,TOUR「Plastic Tree TOUR2011『アンモナイト(大)亜細亜編』」楽日。/台湾▶THE WALL 公館 [開場19:00/開演20:00]


■2011年12月09日㊎,Plastic Tree スマートフォン専用公式アプリ配信,終了。


■2011年12月01日㊍,台湾写真展・初日:V-LOVER presented「有村竜太朗の眼:アンモナイトの世界へ」寫真展。/台北▶CONTINUED (台北市武昌街二段85號之3 [2F特設会場]) [時間:14:00-20:00]。


■2011年12月01日㊍,配布・開始:フリーペーパー「Gab. Vol.54」にて [カタツムリ座談会]:ナカヤマ アキラ(Plastic Tree) × まゆ(DaizyStripper) 対談,掲載。


■2011年12月01日㊍,web連載コラム・更新:TOWER RECORDS ONLINE・皿えもん『プラスティック トゥリーの名盤夜話(第10回)』。 ※❡[第10夜]長谷川正 。


■2011年12月01日㊍, 開催・発表:日本武道館単独公演『テント③』2012年04月14日㊏。


■2011年12月01日㊍,レコード会社移籍を発表。2012年より,レーベル「FlyingStar Records」(VICTOR ENTERTAINMENT) へ移籍。


計2公演。

■2011年11月25日㊎,TOUR「Plastic Tree TOUR2011『アンモナイト(大)亜細亜編』」初日。/香港▶香港柴灣青年廣場Y綜藝館 [開場19:00/開演20:00]


■2011年11月21日㊊,オフィシャル・サイトにて,メンバー手書きイラストによる謎のカウントダウン,開始。


■2011年11月20日㊐,来店イヴェント「GADGET GROW 有村竜太朗来店イベント」開催。/東京▶GADGET GROWラフォーレ原宿店


■2011年11月19日㊏,来店イヴェント「GADGET GROW 有村竜太朗来店イベント」開催。/宮城▶GADGET GROW仙台フォーラス店


■2011年11月13日㊐,来店イヴェント「GADGET GROW 有村竜太朗来店イベント」開催。/愛知▶GADGET GROW名古屋パルコ店


■2011年11月07日㊍,有村竜太朗 が,TOUR「Plastic Tree TOUR2011『アンモナイト(大)亜細亜編』」のプロモーションのため,台湾へ渡航。


■2011年11月01日㊋,web連載コラム・更新:TOWER RECORDS ONLINE・皿えもん『プラスティック トゥリーの名盤夜話(第9回)』。 ※❡[第9夜]有村竜太朗 。


■2011年10月08日㊏,TOUR「LIVE TOUR2011 『アンモナイト(大)』」<千秋楽>楽日。/東京▶両国国技館 [開場17:00/開演18:00] ※❡全席指定席。


■2011年10月04日㊋,ニコニコ生放送・レギュラー番組『アンモナイトNight(大)#05 千秋楽!』放送。 ※❡最終回。


■2011年10月03日㊊,web連載コラム・更新:TOWER RECORDS ONLINE・皿えもん『プラスティック トゥリーの名盤夜話(第8回)』。 ※❡[第8夜]佐藤ケンケン 。


■2011年10月01日㊏,発行:雑誌「VISUALZINE 視覚楽窟 Vol.3」にて Plastic Tree 表紙。


■2011年10月01日㊏,配布・開始:フリーペーパー「Gab. Vol.53」にて [カタツムリ座談会]:Aiji(LM.C) × ナカヤマ アキラ(Plastic Tree) 対談,掲載。


■2011年09月28日㊌,発売:雑誌(mook)「TATTOO TRIBAL Vol.48」にて ナカヤマアキラ 単独表紙。


計5公演。

■2011年09月17日㊏,TOUR「LIVE TOUR2011 『アンモナイト(大)』」<名古屋場所>初日。/愛知▶名古屋 Club Diamond Hall [開場17:00/開演18:00]


■2011年09月14日㊌,カヴァーアルバム『V-ROCK Disney』発売。 ※❡Plastic Tree は track:05「チム・チム・チェリー [メリー・ポピンズより]」を収録。 ❡レーベル「Walt Disney RECORDS (発売・販売元:AVEX MARKETING)」より発売。○[AVCW-12847]


■2011年09月07日㊌,ニコニコ生放送・レギュラー番組『アンモナイトNight(大)#04』放送。


■2011年09月07日㊌,LIVE_DVD『「ゆくプラ くるプラ」-振替公演-「ゆくプラ きたプラ」』発売。 ※❡レーベル「J-ROCK (AKATSUKI label)」より発売。○[AK-0024]


■2011年09月01日㊍,web連載コラム・更新:TOWER RECORDS ONLINE・皿えもん『プラスティック トゥリーの名盤夜話(第7回)』。 ※❡[第7夜]ナカヤマアキラ 。


■2011年08月27日㊏,「PlasticTree×PEACE NOW ダブルネームコレクション」発売。


■2011年08月26日㊎,放送:ニコニコ生放送・番組「MAVERICK DC GROUP PRESENTS JACK IN THE BOX 2011 SUMMER @ ニコファーレ 第2部」に 有村竜太朗 出演。


■2011年08月25日㊍,ニコニコ生放送・レギュラー番組『アンモナイトNight(大)#03』放送。


■2011年08月19日㊎,期間限定ショップ・オープン:「Plastic Tree × PEACE NOW“アンモナイト(大)” Limited Shop」。/▶新宿マルイワン1F


■2011年08月09日㊋,ニコニコ生放送・レギュラー番組『アンモナイトNight(大)#02』放送。


■2011年08月07日㊐,イヴェント・FES『ROCK IN JAPAN FES.2011』出演。/茨城ひたちなか市▶国営ひたち海浜公園 [WING TENT/13:30〜]


■2011年08月01日㊊,web連載コラム・更新:TOWER RECORDS ONLINE・皿えもん『プラスティック トゥリーの名盤夜話(第6回)』。 ※❡[第6夜]有村竜太朗 。


■2011年07月27日㊌,コラボ企画・開始:「Plastic Tree×ラフォーレ原宿」。 ※❡「TOUR2011『アンモナイト(大)』」千秋楽・両国国技館公演を記念しての企画。


■2011年07月16日㊏,ニコニコ生放送・レギュラー番組『アンモナイトNight(大)#01』放送。


■2011年07月13日㊌,氣志團主催・イヴェント・LIVE「氣志團 Presents 極東ロックンロール・ハイスクール #4『〜中学まではまともだったのに。〜』 氣志團 vs Plastic Tree」出演。/▶Shibuya O-EAST [開場18:00/開演19:00]  ※❡<出演>:Plastic Tree/氣志團/ 。


■2011年07月04日㊊,配布・開始:フリーペーパー「club Zy. MAG vol.002」 にて 有村竜太朗 単独表紙。


■ 2011年07月01日㊎,web連載コラム・更新:TOWER RECORDS ONLINE・皿えもん『プラスティック トゥリーの名盤夜話(第5回)』。 ※❡[第5夜]長谷川正 。


■2011年06月22日㊌,年末振替公演「『ゆくプラ くるプラ』振替公演『ゆくプラ きたプラ』」開催。/東京▶TOKYO DOME CITY HALL


■2011年06月19日㊐,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ラフォーレミュージアム原宿


■2011年06月12日㊐,TOUR「LIVE HOUSE TOUR2011『アンモナイト(小)』台湾編」楽日。/高雄▶TheWALL高雄 [開場18:00/開演19:00]


計2公演。

■2011年06月11日㊏,TOUR「LIVE HOUSE TOUR2011『アンモナイト(小)』台湾編」初日。/台北▶TheWALL公館 [開場18:00/開演19:00]


■2011年06月10日㊎,台湾フリーLIVE「 Plastic Tree『THANK YOU TAIWAN』show case」開催。/台北市西門町駅▶TAIPEI CINEMA PARK [開演20:00]


■2011年06月09日㊍,アルバム『アンモナイト(菊石)』台湾プレス盤,発売。


■2011年06月05日㊐,【振替公演】TOUR「LIVE HOUSE TOUR 2011『アンモナイト(小)』」開催。/宮城▶仙台Rensa ※❡これにて『アンモナイト(小)』ツアーが終了。


■2011年06月01日㊌,「PlasticTree Official」Facebook 更新,開始。


■ 2011年06月01日㊌,web連載コラム・更新:TOWER RECORDS ONLINE・皿えもん『プラスティック トゥリーの名盤夜話(第4回)』。 ※❡[第4夜]佐藤ケンケン 。


■2011年05月07日㊏,TOUR「LIVE HOUSE TOUR 2011『アンモナイト(小)』」楽日。/東京▶Zepp Tokyo ※❡この公演の模様がニコニコ動画にて生中継される。❡振替公演があるので今ツアーは続く。


■2011年05月05日㊍,リリース・イヴェント「Plastic Tree『アンモナイト』発売記念トーク&プレミアムアコースティックライブ」開催。/▶タワーレコード渋谷店 B1F [15:00 ~]


■2011年05月02日㊊,web連載コラム・更新:TOWER RECORDS ONLINE・皿えもん『プラスティック トゥリーの名盤夜話(第3回)』。 ※❡[第3夜]ナカヤマアキラ 。


■2011年04月30日㊏,来店イヴェント「GADGET GROW 有村竜太朗握手会」開催。/東京▶GADGET GROWラフォーレ原宿店 [第一部14:00~/第二部16:00~] ※❡振替開催。


■2011年04月30日㊏,【開催延期】来店イヴェント「GADGET GROW 有村竜太朗握手会」/宮城▶GADGET GROW仙台フォーラス店 ※❡震災の影響により延期。


■2011年04月27日㊌,発売:雑誌「MASSIVE Vol.2」にて 有村竜太朗 , 長谷川正 インタヴュー,掲載。


■2011年04月22日㊎,放送:ラジオ番組・FM NACK5「BEAT SHUFFLE」に 有村竜太朗 と 長谷川正 ,出演。


■2011年04月20日㊌,ニコニコ生放送・番組「Plastic Treeニューアルバム発売記念!『アンモナイトNight!』」放送。


■2011年04月19日㊋,『STAND UP! JAPAN』にて出品した「讃美歌」PVの赤いギター(通称ブライアン)が入札される。


■2011年04月17日㊐,放送:ラジオ番組・FM OSAKA「BUZZ ROCK」に 有村竜太朗 と 長谷川正 ,出演。


■2011年04月15日㊎,放送:ラジオ番組・FM滋賀「RS360」に 有村竜太朗 と 長谷川正 ,出演。


■2011年04月12日㊋,来店イヴェント「GADGET GROW 有村竜太朗握手会」開催。/京都▶GADGET GROW河原町オーパ店 ※❡振替開催。


■2011年04月06日㊌,11th_Album『アンモナイト』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS」より発売。○初回限定盤[TKCA-73630]○通常盤[TKCA-73635]


■2011年04月04日㊊,【振替公演】TOUR「LIVE HOUSE TOUR 2011『アンモナイト(小)』」開催。/東京▶赤坂BLITZ


■2011年04月04日㊊,公開:11th_Album『アンモナイト』収録曲「Thirteenth Friday」PVフル。


■2011年04月02日㊏,放送:ニコニコ生放送・番組「STAND UP! JAPAN 中央共同募金会」に 有村竜太朗 と 佐藤ケンケン ,出演。 ※❡T.M.Revolution 西川貴教 が発起人となって始まった 東日本大震災チャリティープロジェクト。


■2011年04月01日㊎,放送:番組・MUSIC ON! TV「桜満開!ヴィジュアルフェスタ ~春ノ陣~」に 有村竜太朗 と 長谷川正 ,出演。


■2011年04月01日㊎,レギュラー・ラジオ番組「V-ROCK STATION」Plastic Tree 担当期,放送開始。 ※❡地域によって放送日時が異なる。


■2011年04月01日㊎,web連載コラム・更新:TOWER RECORDS ONLINE・皿えもん『プラスティック トゥリーの名盤夜話(第2回)』。 ※❡[第2夜]有村竜太朗 。


■2011年03月30日㊌,放送:ラジオ番組・ニッポン放送「ゴールデンボンバー鬼龍院翔のオールナイトニッポン」に 有村竜太朗 , 長谷川正 ,出演。


■2011年03月30日㊌,放送:ラジオ番組・エフエム富士「FEEL SO MUSE」に 有村竜太朗 と 長谷川正 ,出演。


■2011年03月28日㊊,放送:ラジオ番組・ニッポン放送「ミュ〜コミプラス」に 有村竜太朗 と 長谷川正 ,出演。


■2011年03月20日㊐,TOUR「LIVE HOUSE TOUR 2011『アンモナイト(小)』」開催。/静岡▶清水JAMJAMJAM ※❡震災の影響で,この公演がツアーの初日となる。


■2011年03月19日㊏,【開催延期】来店イヴェント「GADGET GROW 有村竜太朗握手会」/東京▶GADGET GROWラフォーレ原宿店 ※❡震災の影響により延期,⇒04月30日㊏。


■2011年03月19日㊏,発売:雑誌「SHOXX Vol.219 (2011年05月号)」にて Plastic Tree 表紙。


■2011年03月17日㊍,J-ROCKから品川区を通じ, Plastic Tree ツアーTシャツなどの新品グッズが,東北地方沖地震の被災地へ救援物資として届けられる。


計20公演。

■2011年03月14日㊊,【公演延期】TOUR「LIVE HOUSE TOUR 2011『アンモナイト(小)』」初日。/東京▶赤坂BLITZ ※❡震災の影響のため公演延期,⇒2011年04月04日㊊。


■2011年03月14日㊊,平成23年東北地方太平洋沖地震の影響により『ライブハウスツアー2011「アンモナイト(小)」』の複数公演の中止,延期が告げられる。


■2011年03月14日㊊,東日本大地震においての Plastic Tree からのメッセージがメンバー4人の連名で公式サイトや付随する媒体で伝えられる。


■2011年03月13日㊐,公演開催延期・発表:TOUR「LIVE HOUSE TOUR 2011『アンモナイト(小)』」2011年03月14日㊊/東京▶赤坂BLITZ 公演。 ※❡平成23年東北地方太平洋沖地震の影響。


■2011年03月11日㊎,東日本大地震が発生。関東地方でも強い揺れを観測, Plastic Tree はツアーのリハーサル中だった。


■2011年03月08日㊋,発売:雑誌「Neo genesis Vol.53」にて Plastic Tree ,掲載。 ※❡Album『ammonite』メンバー全員・全曲解説。


■2011年03月07日㊊,発売:読むロックマガジン『ROCK AND READ 034』にて 長谷川正 掲載。


■2011年03月06日㊐,リリース記念・スペシャル・イヴェント「新作リスニングパーティ」開催。/▶都内某所 ❡有村竜太朗 サプライズバースデー。


■2011年03月04日㊎,FC限定イヴェント『歌声喫茶・サロン海月』開催。/▶Zepp Tokyo ※❡有村竜太朗 復帰後,初ライヴ。


■2011年03月02日㊌,web連載コラム・更新:TOWER RECORDS ONLINE・皿えもん『プラスティック トゥリーの名盤夜話(第1回)』。 ※❡[第1夜]長谷川正 。


■2011年02月28日㊊,発売:雑誌「FOOL'S MATE 04月号(Vol.354)」にて 記事,掲載。 ※❡有村竜太朗 ,難病から奇跡の復帰,第一声。


■2011年02月22日㊋,写真集『猫印。と呼ばれています。』発売。 ※❡Plastic Tree のオリジナルキャラクター「猫印。」の単独写真集。 ❡レーベル「J-ROCK」より発売。○[JROCK-027]


■2011年02月16日㊌,CD『遊戯王 5D's SOUND DUEL 03』発売。 ※❡Disc-2, track:24にエンディングテーマ「みらいいろ (TVサイズ)/Plastic Tree」収録。 ❡レーベル「マーベラスエンターテイメント」より発売。○DISC 1[MJSA-01004],DISC 2[MJSA-01005]


■2011年02月09日㊌,Tribute_Album『FUCK THE BORDER LINE』発売。 ※❡「黒夢」初のトリビュートアルバム。❡Plastic Tree は track:03「MARIA」を収録。 ❡レーベル「avex trax (AVEX ENTERTAINMENT)」より発売。○[AVCD-38206]


■2011年02月06日㊐,【開催延期】来店イヴェント「GADGET GROW 有村竜太朗握手会」/東京▶GADGET GROWラフォーレ原宿店 ※❡延期,⇒03月19日㊏。


■2011年02月05日㊏,【開催延期】来店イヴェント「GADGET GROW 有村竜太朗握手会」/宮城▶GADGET GROW仙台フォーラス店 ※❡延期,⇒04月30日㊏。


■2011年01月29日㊏,【開催延期】来店イヴェント「GADGET GROW 有村竜太朗握手会」/京都▶GADGET GROW河原町オーパ店 ※❡延期,⇒04月12日㊋。


■2011年01月16日㊐,FC旅行「ファンクラブ旅行 誘われてプラり旅♪ 湯けむり旅情『ことひら温泉』香川県Bコース」最終日。


■2011年01月15日㊏,FC旅行「ファンクラブ旅行 誘われてプラり旅♪ 湯けむり旅情『ことひら温泉』香川県Bコース」初日。 ※❡ナカヤマアキラ の誕生日会。


■2011年01月14日㊎,Plastic Tree スマートフォン専用公式アプリ配信,スタート。


■2011年01月12日㊌,発売:雑誌「Neo genesis Vol.51」にて 有村竜太朗(Plastic Tree) × maya(LM.C) 対談,掲載。


■2011年01月09日㊐,FC旅行「ファンクラブ旅行 プラり♪ 湯けむり★夢気分『水上温泉』群馬県Aコース」最終日。


■2011年01月08日㊏,FC旅行「ファンクラブ旅行 プラり♪ 湯けむり★夢気分『水上温泉』群馬県Aコース」初日。 ※❡佐藤ケンケン の誕生日会。


■2011年01月04日㊋,有村竜太朗 順調に回復し,無事退院。






■2010年12月29日㊌,【公演中止】:年末恒例公演「年末公演『〜ゆくプラ くるプラ〜』」/東京▶JCBホール ※❡会場はファンに開放。有村竜太朗 へのメッセージ受付所を設置。


■2010年12月28日㊋,【公演中止】:年末恒例公演「年末公演『〜ゆくプラ くるプラ〜』」/東京▶JCBホール ※❡会場はファンに開放。有村竜太朗 へのメッセージ受付所を設置。


■2010年12月25日㊏,公演中止・発表:「年末公演『〜ゆくプラ くるプラ〜』」12月28日㊋/29日㊌▶JCBホール, 2公演。


■2010年12月24日㊎,放送:ラジオ番組・FM-FUJI「NEVERMIND!!」に 長谷川正と 佐藤ケンケン ,出演。


■2010年12月24日㊎,放送:ラジオ番組・FM NACK5「BEAT SHUFFLE」に 長谷川正 と 佐藤ケンケン ,出演。


■2010年12月22日㊌,有村竜太朗 ,体の脱力感があり入院,医師により,難病「ギラン・バレー症候群」と診断される。


■2010年12月21日㊋,有村竜太朗 が高熱を発症,数日前より続いている関節の痛みなど体調の不良をうったえる。


■2010年12月15日㊌,30th_Single『みらいいろ』発売。 ※❡3タイプ発売。 ❡レーベル「TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS」より発売。○初回限定盤A[TKCA-73601]○初回限定盤B[TKCA-73602]○通常盤[TKCA-73606]


■2010年12月10日㊎,発売:雑誌「Neo genesis YEAR BOOK 2010」にて Plastic Tree ,掲載。


■2010年12月04日㊏,発売:雑誌「MASSIVE Vol.1」にて Plastic Tree ,掲載。


■2010年12月03日㊎,[bulb] 初ライヴ,出演:/▶新宿MARZ [開場17:30/開演18:30] ※❡長谷川正 が参加する,ゴシック・パンク・バンドの初LIVE。❡以降,定期的にライヴに出演したり,単独公演を開催。


■2010年12月01日㊌,放送:ニコニコ生放送・番組「ミュージックボンバー #3」出演。


■2010年11月30日㊋,放送:番組・テレビ東京「Vの流儀」出演。


■2010年11月28日㊐,放送:番組・テレビ埼玉系「HOT WAVE」にて 有村竜太朗 と 佐藤ケンケン 出演。


■2010年11月24日㊌,配信・開始:楽曲「みらいいろ (ライヴ・バージョン)」着うた® , 楽曲「みらいいろ」着うたフル®。


■2010年11月21日㊐,放送:番組・テレビ埼玉系「HOT WAVE」にて 有村竜太朗 と 佐藤ケンケン 出演。


■2010年11月15日㊊,発売:雑誌「Neo genesis Vol.50」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2010年11月14日㊐,TOUR「Plastic Tree 秋ツアー『月世界旅行〜アジア編〜』」楽日。/台湾▶Legacy Taipei


計2公演。

■2010年11月12日㊎,TOUR「Plastic Tree 秋ツアー『月世界旅行〜アジア編〜』」初日。/香港▶Hi Tech 6 / F Rotunda3


■2010年11月05日㊎,TOUR「Plastic Tree 2010 秋ツアー『月世界旅行』」楽日。/東京▶品川・ステラボール


■2010年10月27日㊌,LIVE_DVD『Ch.P』発売。 ※❡レーベル「TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS」より発売。○[TKBA-1140]


■2010年10月23日㊏,テレビ埼玉系「HOT WAVE」公開収録に, 有村竜太朗 と 佐藤ケンケン 出演。/▶高田馬場ESPホール club 1ne2wo (ESPミュージカルアカデミー12号館B2) ※❡番組の公開収録。❡<出演>:Plastic Tree/Versailles/ 。❡MC:大島暁美 。


■2010年10月15日㊎,「佐藤ケンケン」Twitterアカウント 更新,開始。 ※☞ @Pla_kenken


計14公演。

■2010年10月08日㊎,TOUR「Plastic Tree 2010 秋ツアー『月世界旅行』」初日。/宮城▶Zepp Sendai


■2010年10月06日㊌,オムニバスアルバム『原点 the original』発売。 ※❡Plastic Tree は track:09「スライド.」を収録。 ❡レーベル「UNIVERSAL MUSIC」より発売。○[UICZ-8078]


■2010年10月03日㊐,「有村竜太朗」Twitterアカウント 更新,開始。 ※☞ @Pla_ryutaro


■2010年09月22日㊌,PV_DVD『ゲシュタルト崩壊 -映像編-』廉価盤発売。 ※❡レーベル「UNIVERSAL J」より発売。○[UPBH-9454]


■2010年09月22日㊌,配信・開始:08月13日㊎開催の日本武道館単独公演『テント②』ライヴ音源の着うた各種配信。


■2010年09月20日㊋,シリーズ動画「Dr.佐藤ケンケン presents『Ch.K』」公開スタート。


■2010年09月19日㊐,リリース・イヴェント「スペシャルトークイベント」開催。/▶ラフォーレ原宿6F「ラフォーレミュージアム原宿」


■2010年08月28日㊏,発売:雑誌「SHOXX glitter Pop No.8 (SHOXX2010年10月号増刊)」にて 有村竜太朗 ,掲載。


■2010年08月28日㊏,発売:雑誌「FOOL'S MATE 10月号(Vol.348)」にて 有村竜太朗 + 長谷川正 インタヴュー,掲載。


■2010年08月25日㊌,3rd_Album『Parade - 2010 Expanded Edition -』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCL-10851]


■2010年08月25日㊌,2nd_Album『Puppet Show - 2010 Expanded Edition -』発売。 ❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCL-10850]


■2010年08月25日㊌,1st_Album『Hide and Seek - 2010 Expanded Edition -』発売。 ❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCL-10849]


■2010年08月25日㊌,Best_Album『Premium Best - 2010 Expanded Edition -』発売。 ❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCL-10848]


■2010年08月13日㊎,配信・開始:第一興商の携帯きせかえツールサイト「DAM★きせかえ」にて 有村竜太朗 直筆・携帯きせかえ「猫印。②」。


■2010年08月13日㊎,配信・開始:テント②公演記念楽曲「13th,Friday」。 ※❡「DAM★うた」。


■2010年08月13日㊎,単独公演『テント②』開催。/▶日本武道館 [開場17:30/開演18:30] ※❡全席指定席。


■2010年08月12日㊍,武道館公演前日ゲリラライヴ,開催。/▶新宿ステーションスクエア(新宿アルタ前)


■2010年08月11日㊌,携帯電話専用サイト「アーティスト♪きせかえ」にて『Plastic Tree -Strange fruit-』,『Plastic Tree -Strange fruit2-』の2種きせかえ配信,開始。


■2010年08月11日㊌,猫印。出没イヴェント『猫印。日本縦断放し飼い行脚』おかわり編。/東京▶新宿


■2010年08月07日㊏,猫印。出没イヴェント『猫印。日本縦断放し飼い行脚』楽日。/東京▶東京


■2010年08月05日㊍,猫印。出没イヴェント『猫印。日本縦断放し飼い行脚』開催。/福岡▶福岡


■2010年08月04日㊌,FC限定イヴェント『テント裏の覗き穴』開催。/▶Shibuya O-EAST


■2010年08月01日㊐,猫印。出没イヴェント『猫印。日本縦断放し飼い行脚』開催。/愛知▶名古屋


■2010年07月31日㊏,猫印。出没イヴェント『猫印。日本縦断放し飼い行脚』開催。/大阪▶大阪


■2010年07月30日㊎,コラボ・イヴェント「iPRESS CAFE × Plastic Tree」Plastic Treeトークイベント・開催。/渋谷区宇田川町▶iPRESS CAFE 4F イートインスペース [開場18:15/開演19:00]


■2010年07月29日㊍,猫印。出没イヴェント『猫印。日本縦断放し飼い行脚』開催。/宮城▶仙台


■2010年07月28日㊌,猫印。出没イヴェント『猫印。日本縦断放し飼い行脚』初日。/北海道▶札幌


■2010年07月28日㊌,29th_Single『ムーンライト――――。』発売。 ※❡3タイプ発売。 ❡レーベル「TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS」より発売。○初回限定盤A[TKCA-73540]○初回限定盤B[TKCA-73541]○通常盤[TKCA-73545]


■2010年07月27日㊋,発売:雑誌「ARENA37℃ SPECIAL 2010年09月号 vol.72」にて Plastic Tree ,掲載。 ※❡表紙巻頭:T.M.Revolution 。


■2010年07月26日㊊,放送:番組・日本テレビ「小熊のベア部屋」出演。


■2010年07月25日㊐,「Plastic Tree武道館公演記念★PEACE NOW × テント②『Plastic Tree メンバー全員来店握手会』」開催。/▶新宿マルイワン 1F スペースワン ※❡同日,第1部,第2部,開催。


■2010年07月24日㊏,放送:ラジオ番組・TOKYO FM「DI:GA 茂木放送協会(MHK)」に 有村竜太朗 と 長谷川正 ,出演。


■2010年07月24日㊏,コラボ企画・開始:「iPRESS CAFE × Plastic Tree コラボ」。/渋谷区宇田川町▶iPRESS CAFE


■2010年07月23日㊎,ローソン限定・コラボグッズ「猫印。 × ローソン 扇子」発売。


■2010年07月22日㊍,「猫印。」Twitterアカウント 更新,開始。 ※☞ @nekozirushi


■2010年07月17日㊏,放送:ラジオ番組・FM-FUJI「彩冷える葵の今夜もアミーゴ!!」に,出演。


■2010年07月17日㊏,キャンペーン・開始:PEACE NOW × テント② キャンペーン /▶新宿マルイワン1Fイベントスペース


■2010年07月10日㊏,放送:番組「MUSIC JAPAN ネオ・ビジュアル系 春爛漫の宴2010 完全版」出演。 ※❡NHK総合。


■2010年07月07日㊌,LIVE_DVD『珠玉と秘密の公演』発売。 ※❡レーベル「UNIVERSAL J」より発売。○DISC 1[UPBH-1262],DISC 2[UPBH-1263]


■2010年07月07日㊌,Best_Album『ALL TIME THE BEST』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回生産限定盤[UPCH-9575]○通常盤DISC 1[UPCH-1785],DISC 2[UPCH-1786]


■2010年06月17日㊍,PEACE NOWプロデュース 「Plastic Tree × Hello Kitty × PEACE NOW トリプルコラボ BIG Tシャツ」発売。


■2010年06月15日㊋,【公演中止】:イヴェント・LIVE『MySpace INDIVISUAL EXCLUSIVE “INDIVISUAL DAY” (仮称)』/▶SHIBUYA-AX ※❡<出演>:Plastic Tree/ヴィドール/摩天楼オペラ/Dolly/DaizyStripper/凛(KISAKI NEW BAND)/ 他(OA)/ 。


■2010年06月15日㊋,発売:雑誌「Neo genesis Vol.45」にて 有村竜太朗 と 佐藤ケンケン ,掲載。


■2010年06月07日㊊,放送:番組「MUSIC JAPAN ネオ・ビジュアル系 春爛漫の宴2010 完全版」出演。 ※❡NHK BS。


■2010年06月06日㊐,イヴェント・LIVE『NEXUS J-ROCK GOES TO THE WORLD』出演。/▶新木場STUDIO COAST [開場16:00/開演17:00] ※❡<出演>:Plastic Tree/ムック/ギルガメッシュ/葵(ソロ・彩冷える)/LC5/ 。


■2010年05月21日㊎,発売:雑誌「SHOXX Vol.209 (2010年07月号)」にて Plastic Tree 記事 & [有村竜太朗×Aiji] 記事,掲載。


■2010年05月14日㊎,PEACE NOWプロデュース 「ハローキティ&猫印。BIG Tシャツ」発売。


■2010年05月14日㊎,日本武道館単独公演『テント②』特設サイト,オープン。 ※❡公演詳細情報も発表。


■2010年05月08日㊏,FC限定イヴェント『Plastic Tree ファンクラブ限定ライブ Strange fruits -奇妙な果実- 15周年・追懐公演 [後夜祭]』開催。/京都▶京都 FUN J


■2010年05月07日㊎,TOUR『Strange fruits ‐奇妙な果実‐ 15周年・追懐公演』楽日。/大坂▶大坂 NHKホール ※❡全席指定で開催。


■2010年05月05日㊌,TOUR『Strange fruits ‐奇妙な果実‐ 15周年・追懐公演』開催。/愛知▶名古屋 ダイアモンドホール


計3公演。

■2010年05月03日㊊,TOUR『Strange fruits ‐奇妙な果実‐ 15周年・追懐公演』初日。/東京▶JCBホール


■2010年05月01日㊏,FC限定イヴェント『Plastic Tree ファンクラブ限定ライブ Strange fruits -奇妙な果実- 15周年・追懐公演 [前夜祭]』開催。/東京▶新木場STUDIO COAST [開場16:00/開演17:00]


■2010年05月01日㊏,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.52」にて 有村竜太朗 単独表紙。 ※❡有村クロと一緒に表紙を飾る。


■2010年04月29日㊍,イヴェント・LIVE「SHOXX 創刊20周年記念『SHOCK WAVE 2010』」出演。/▶JCBホール ※❡<出演>:Plastic Tree/LM.C/ムック/Alice Nine/SCREW(OA)/ 。❡司会:大島暁美/dunch(jealkb)/ 。


■2010年04月27日㊋,教則_DVD『Plastic Tree ナカヤマアキラ へヴィ・カッティング・メソッド』発売。 ※❡販売元「アトス・インターナショナル」より発売。○[ATDV-216]


■2010年04月24日㊏, DVD発売記念イヴェント・イシバシ楽器『Plastic Tree ナカヤマアキラ スペシャルギターセミナー』開催。/▶J-POP CAFE SHIBUYA [開場16:30/開演17:00]


■2010年04月19日㊊,開催・発表:日本武道館公演『テント②』2010年08月13日㊎。 ※❡奇しくも“13日の金曜日”開催。


■2010年04月18日㊐,放送:番組「MUSIC JAPAN ネオ・ビジュアル系 春爛漫の宴2010」出演。 ※❡NHK総合。


■2010年04月,レーベル「徳間ジャパンコミュニケーションズ」へ移籍。


■2010年03月27日㊏,開店イヴェント「GADGET GROW仙台店OPENING イベント」有村竜太朗 出演。/▶GADGET GROW仙台店 (仙台フォーラス6F) [握手会14:00~]


■2010年03月27日㊏,発売:雑誌「SHOXX glitter Pop No.3 (SHOXX2010年05月号増刊)」にて Plastic Tree 表紙。


■2010年02月26日㊎,TOUR『Plastic Tree 2010年 冬ツアー【Re:chord】-レコード-』楽日。/東京▶C.C.Lemonホール


■2010年02月24日㊌,携帯電話専用サイト「アーティスト♪きせかえ」にて『Plastic Tree - Dinner』きせかえ配信,開始。


■2010年02月24日㊌,発売:読むロックマガジン『ROCK AND READ 029』にて 佐藤ケンケン 掲載。


■2010年02月22日㊊,イヴェント・LIVE・MJ Presents『MUSIC JAPAN ~ネオ・ビジュアル系 春爛漫の宴2010~』出演。/▶NHKホール ※❡<出演>:Plastic Tree/ムック/Alice Nine/cali≠gari/シド/彩冷える/Versailles/ギルガメッシュ/ 。


■2010年01月20日㊌,携帯電話専用サイト「アーティスト♪きせかえ」にて『Plastic Tree - Circus』きせかえ配信,開始。


計13公演。

■2010年01月16日㊏,TOUR『Plastic Tree 2010年 冬ツアー【Re:chord】-レコード-』初日。/石川▶金沢・EIGHT HALL ※❡ナカヤマアキラ バースデー。


■2010年01月08日㊎,発売:雑誌「Neo genesis Vol.42」にて Plastic Tree 裏表紙。






■2009年12月28日㊊,年末公演『C.C.C.C.レモン★レモン 【R-ch28】』開催。/▶C.C.Lemonホール ※❡全席指定席。


■2009年12月27日㊐,年末公演『C.C.C.C.レモン★レモン 【L-ch27】』開催。/▶C.C.Lemonホール ※❡全席指定席。


■2009年12月23日㊌,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン 東京店


■2009年12月23日㊌,全国主要都市の街頭ビジョンにて「―――暗転。」PV,放映。


■2009年12月23日㊌,PV_DVD『ゲシュタルト崩壊 -映像編-』発売。 ※❡レーベル「UNIVERSAL J」より発売。○[UPBH-1250]


■2009年12月23日㊌,10th_Album『ドナドナ』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回限定盤[UPCH-9535]○通常盤[UPCH-1761]


■2009年12月20日㊐,TOUR『Plastic Tree AsiaTour 2009 台湾★上海』楽日。/上海▶上海 MAO Livehouse [開場19:30/開演20:00]


計2公演。

■2009年12月19日㊏,TOUR『Plastic Tree AsiaTour 2009 台湾★上海』初日。/台北▶TheWALL Live House [開場18:00/開演19:00]


■2009年12月15日㊋,イヴェント・LIVE『千葉LOOK 20th ANNIVERSARY "6×9=53days"』出演。/▶千葉LOOK


■2009年12月12日㊏,トーク・イヴェント「有村竜太朗 × GADGET GROW トークイベント」開催。/東京▶渋谷某ファッションビル [開場13:30/開演14:00]


■2009年12月06日㊐,トーク・イヴェント「有村竜太朗 × GADGET GROW トークイベント」開催。/京都▶京都 モダンタイムス ●第1部[開場12:00/開演12:30]●第2部[開場14:30/開演15:30]


■2009年12月04日㊎,発売:雑誌「Neo genesis YEAR BOOK 2009」にて Plastic Tree ,掲載。


■2009年11月25日㊌,LIVE_DVD『テント』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J」より発売。○初回限定盤[UPBH-9444]○通常盤DISC 1[UPBH-1246],DISC 2[UPBH-1247]


■2009年11月18日㊌,イヴェント・LIVE『東京地下室 -地下十六階-』出演。/▶ZEPP TOKYO ※❡<出演>:Plastic Tree/cali≠gari/ムック/オナン=スペルマーメイド/アネモネ/響子/ろみ/ 。


■2009年11月17日㊋,Plastic Tree Officialサイト,リニューアル。


■2009年11月15日㊐,FC限定トーク・イヴェント『JellyFish Breed × ESPミュージカルアカデミー・ファンクラブイベント』開催。/▶高田馬場 ESPミュージカルアカデミー 12号ホール club 1ne2wo


■2009年10月28日㊌,28th_Single『サナトリウム』発売。 ※❡4タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回限定盤A[UPCH-9526]○初回限定盤B[UPCH-9527]○通常盤初回プレス[UPCH-5630]○通常盤[UPCH-5631]


■2009年10月27日㊋,イヴェント・LIVE『VISUAL ROCK BATTLE 2009』出演。/▶国立代々木競技場第一体育館 ※❡<出演>:Plastic Tree/ヴィドール/D'espairsRay/jealkb/Kra/ドレミ團/ViViD/Sadie/ 。


■2009年10月24日㊏,イヴェント・LIVE『V-ROCK FESTIVAL'09』出演。/▶幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール ※❡日本初のヴィジュアル系大型フェスティヴァル。❡<出演>【24日】:Plastic Tree/Marilyn Manson/PENICILLIN/Alice Nine/Angelo/BREAKERZ/ドレミ團/jealkb/La'cryma Christi/Moi dix Mois/他・多数/ 。


■2009年10月10日㊏,イヴェント・LIVE『FUJIYAMA MUSIC FESTIVAL 09』出演。/▶山梨 河口湖ステラシアター ※❡<出演>:Plastic Tree/12012/LM.C/D/D'espairsRay/ドレミ團/Mix Speaker's,Inc./NaiL(OA)/DOG in The PWO(OA)/ 。


■2009年10月08日㊍,発表:28th_Single『サナトリウム』表題曲がTBS系「ランク王国」の10・11月期オープニングテーマに決定。


■2009年10月07日㊌,オムニバス_LIVE_DVD『SWEET-HEART PRESENTS SWEET TRANCE 2002 FINAL STAGE. THE GRADUATE.』発売。 ※❡レーベル「SWEET-HEART RECORD」より発売。○DISC 1[VQBS-30009],DISC 2[VQBS-30010]


■2009年10月07日㊌,オムニバス_LIVE_DVD『2001:THE SPACE ODYSSEY SWEET-HEART PRESENTS SWEET TRANCE』発売。 ※❡レーベル「SWEET-HEART RECORD」より発売。○DISC 1[VQBS-30007],DISC 2[VQBS-30008]


■2009年10月04日㊐,FC旅行「Plastic Tree F.C. Tour Vol.5『よかとこばい!長崎ハウステンボスの旅』」最終日。/▶長崎


■2009年10月03日㊏,FC旅行内「MEET PLA」企画,開催。/▶長崎ハウステンボス ※❡メンバーと交流する3企画。


■2009年10月02日㊎,FC旅行・ライヴ『Jellyfish Breed アコースティックライブ』開催。/▶ハウステンボス内ホテルヨーロッパ別棟・レンブラントホール


■2009年10月02日㊎,FC旅行「Plastic Tree F.C. Tour Vol.5『よかとこばい!長崎ハウステンボスの旅』」初日。/長崎


■2009年10月01日㊍,第一興商の携帯きせかえツールサイト「DAM★きせかえ」にて「猫印。携帯きせかえ」配信,開始。


■2009年09月30日㊌,携帯電話専用サイト「アーティスト♪きせかえ」にて『Plastic Tree - FOREST vol.03』きせかえ配信,開始。


■2009年09月24日㊍,イヴェント・LIVE『サンキュー!サンジュー!ディスクガレージ~MUSIC PARTY~』出演。/▶JCBホール ※❡<出演>:Plastic Tree/CASCADE/LM.C/SuG(OA)/Mix Speaker's,Inc.(OA)/ 。


■2009年09月19日㊏,発売:読むロックマガジン『ROCK AND READ 027』にて 有村竜太朗 表紙。


■2009年08月,発売:雑誌「SHOCK WAVE No.18 (SHOXX 2009年10月号増刊)」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2009年08月30日㊐,単独公演『テント』開催。/▶日本武道館 [開場16:00/開演17:00] ※❡全席指定席。


■2009年08月28日㊎,発売:雑誌「SHOCK WAVE No.18 (SHOXX 2009年10月号増刊)」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2009年08月26日㊌,Best_Album『ゲシュタルト崩壊』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回限定盤[UPCH-9506]○通常盤[UPCH-1737]


■2009年08月22日㊏,発売:雑誌(mook)「V ROCK STAR No.006」にて Plastic Tree 表紙。


■2009年08月17日㊊,携帯電話専用サイト「アーティスト♪きせかえ」にて『Plastic Tree - テント vol.01』,『Plastic Tree - テント vol.02』の2種きせかえ配信,開始。 ※❡絵柄は「テント」仕様,3人期のもの。


■2009年08月12日㊌,TOUR「Plastic Tree 夏ツアー2009『梟一座★夏行脚』」楽日。/沖縄▶桜坂セントラル


■2009年08月08日㊏,発売:雑誌「Neo genesis Vol.38」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2009年08月01日㊏,配布・開始:DISK GARAGEフリーペーパー「DI:GA 166号 (2009年08月号)」にて 長谷川正 のイラスト,表紙。


■2009年07月24日㊎,TOUR「Plastic Tree 夏ツアー2009『梟一座★夏行脚』」開催。/東京▶JCBホール


計13公演。

■2009年07月17日㊎,TOUR「Plastic Tree 夏ツアー2009『梟一座★夏行脚』」初日。/愛知▶名古屋・ダイアモンドホール


■2009年07月08日㊌,発売:雑誌「Neo genesis Vol.37」にて 有村竜太朗(Plastic Tree) × 桜井青(cali≠gari) 対談,掲載。


■2009年07月07日㊋,有村竜太朗 ,フランスで開催の「JAPAN EXPO」にて,ブランド「BLACK PEACE NOW」をプロモーション。


■2009年07月,メンバー構成:Vo.有村竜太朗 , Ba.長谷川正 , Gt.ナカヤマアキラ , Dr.佐藤ケンケン 期スタート。


■2009年07月03日㊎,Dr.佐藤ケンケン 正式加入。 ※❡オフィシャルサイトにてメンバー4人からの連名で正式加入のメッセージ,掲載。


■2009年06月30日㊋,イヴェント・LIVE『Fly like an Eagle』出演。/▶SHIBUYA-AX ※❡<出演>:Plastic Tree/SCANDAL/メレンゲ/OCEANLANE/American Short Hair/ 。


■2009年06月15日㊊,全国U局ネット「MUSIC B.B」にて,27th_Single『梟』表題曲のPV,オンエア,スタート。


■2009年06月14日㊐,公開配信番組「Plastic Tree × Ameba studio × Like an Edison 特別番組」放送。/▶原宿 AmebaStudio ※❡同日,ラフォーレ原宿にてプレゼント大抽選会,開催。


■2009年06月10日㊌,無料公演『Plastic Treeフリーライブ @代々木公園野外ステージ』開催。/▶代々木野外音楽堂ステージ ※❡このライヴの模様が,フジテレビ系「めざましテレビ」で全国放送される。


■2009年06月10日㊌,27th_Single『梟』発売。 ※❡4タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回限定盤A[UPCH-9489]○初回限定盤B[UPCH-9490]○通常盤初回プレス[UPCH-5601]○通常盤[UPCH-5602]


■2009年06月05日㊎,公募・開始:08月30日㊐開催,日本武道館公演『テント』用・CM映像作品。


■2009年06月01日㊊,予約受付・開始:Plastic Tree × LAWSONコラボ企画・ローソン限定,「ゼロ」Tシャツ・復刻ローソンカラー。


■2009年05月21日㊍,発表:27th_Single『梟』表題曲が,日本テレビ系「秒ヨミ!」の6月期エンディングテーマに決定。


■2009年05月21日㊍,FC限定TOUR「FC限定ライブツアー『サヨナラ三角また来て四角』」楽日。/大阪▶大阪・BIG CAT


計3公演。

■2009年05月17日㊐,FC限定TOUR「FC限定ライブツアー『サヨナラ三角また来て四角』」初日。/東京▶SHIBUYA-AX


■2009年05月16日㊏,イヴェント・LIVE『BENT BEAT SPECIAL'09』出演。/▶Zepp Tokyo ※❡ササブチヒロシ 脱退後,初ライヴ。❡<出演>:Plastic Tree/アリス九號./彩冷える/ドレミ團/メリー/ 。


■2009年05月15日㊎,「Amebaブログ」にて Plastic Treeオフィシャルブログ『猫印。による人間観察日記』更新スタート。


■2009年05月13日㊌,有村竜太朗 ,掲載:単行本「SPIN 逹瑯対談集」発売。 ※❡雑誌「Neo genesis」にて連載 逹瑯(ムック) の単行本。


■2009年05月13日㊌,配信・開始:【レコチョク ロック・うた】着うた「梟」。


■2009年05月01日㊎,公募・開始:日本武道館公演『テント』08月30日㊐開催・告知用デザイン。


■2009年04月24日㊎,携帯主要3キャリアのきせかえコンテンツ配信サービス「きせかえ.com」にて Plastic Tree 携帯きせかえ配信,開始。


■2009年03月19日㊍,FC限定イヴェント『Plastic Tree FC限定ライブ』開催。/▶SHIBUYA-AX ※❡このライヴをもって ササブチヒロシ が脱退。


■2009年03月02日㊊,J-ROCK 公式Mobileサイト,リニューアル。


■2009年02月23日㊊,公式サイトにて ササブチヒロシ の脱退を発表。 ※❡開催・告知:『Plastic Tree FC限定ライブ』03月19日㊍。


■2009年02月07日㊏,発行:フリーペーパー「KeepON vol.12」 にて Plastic Tree 裏表紙。


■2009年01月30日㊎,開催・発表:「日本武道館公演」2009年08月30日㊐。


■2009年01月30日㊎,TOUR「Plastic Tree 2008-2009 冬ツアー『ウツセミ』」楽日。/東京▶NHKホール






■2008年12月,祝・Plasic Tree 結成15周年。


■2008年12月31日㊌,イヴェント・LIVE『Over The Edge 2008』出演。/▶渋谷C.C.Lemonホール ※❡<出演>:Plastic Tree/ムック/LM.C/メリー/Mix Speaker's,Inc./12012/D'espairsRay/ギルガメッシュ/heidi./Kαin/Sadie/少女-ロリヰタ-23区/the studs/ヴィドール/他,スペシャルセッションバンド4組/ 。


■2008年12月27日㊏,TOUR「Plastic Tree 2008-2009 冬ツアー『ウツセミ』」開催。/東京▶渋谷C.C.Lemonホール ※❡ツアー日程と年末公演を兼ねたコンサート。


■2008年12月27日㊏,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.44」にて Plastic Tree 裏表紙。


計7公演。

■2008年12月24日㊌,TOUR「Plastic Tree 2008-2009 冬ツアー『ウツセミ』」初日。/大阪▶Zepp Osaka


■2008年12月24日㊌,LIVE_DVD『Merry Go Around The World』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「NIVERSAL MUSIC/UNIVERSAL J」より発売。○初回限定盤[UPBH-9422]○通常盤DISC 1[UPBH-1226],DISC 2[UPBH-1227]


■2008年12月22日㊊,予約購入受付・開始:雑誌「SHOXX」フル・パッケージ版『SHOXX FiLE Plastic Tree #2 2006~2008』。 ※❡出版社「音楽専科社」より発売。


■2008年12月21日㊐,台湾単独公演・アルバム『ウツセミ』発売記念・台湾公演,開催。/台湾▶台北 THE WALL


■2008年12月20日㊏,台湾・アルバム『ウツセミ』発売記念・握手会,開催。/台湾▶台北市内


■2008年12月04日㊍,発売:雑誌「Neo genesis YEAR BOOK 2008」にて Plastic Tree ,掲載。


■2008年11月,発売:雑誌「SHOCK WAVE No.16 (SHOXX 2009年01月号増刊)」にて 『アカツキノ世界 ―朱―』裏表紙。


■2008年11月30日㊐,ライカエジソン『ウツセミ』購入者特典 Plastic Tree アコースティックライヴ&トークイベント,開催。/▶ラフォーレミュージアム原宿


■2008年11月29日㊏,イヴェント・LIVE『MySpace Japan 2nd Anniversary in SHIBUYA with HMV SHIBUYA & ONLINE 10th Anniversary』出演。/▶渋谷 C.C.Lemonホール ※❡<出演>:Plastic Tree/jealkb/ドレミ團/GaGaalinG/ 。


■2008年11月21日㊎,アルバム『ウツセミ』台湾プレス盤『空蝉』(初回限定盤),発売。


■2008年11月02日㊐,FC旅行『かぼちゃ狩りの旅 IN 函館』最終日。/▶函館


■2008年11月01日㊏,FC旅行『かぼちゃ狩りの旅 IN 函館』二日目,フェアウェルナイトパーティー,開催。/函館▶花びしホテル


■2008年10月31日㊎,FC旅行『かぼちゃ狩りの旅 IN 函館』ハロウィンパーティ,開催。/函館▶花びしホテル


■2008年10月31日㊎,FC旅行『かぼちゃ狩りの旅 IN 函館』ハロウィンライヴ,開催。/函館▶金森ホール


■2008年10月31日㊎,FC旅行『かぼちゃ狩りの旅 IN 函館』初日。/▶函館


■2008年10月25日㊏,イヴェント・LIVE・AKATSUKI label 主催『アカツキノ世界 ―朱―』出演。/▶SHIBUYA-AX ※❡<出演>:Plastic Tree/ドレミ團/ビリー/ 。


■2008年10月19日㊐,TOUR『Plastic Tree World Tour “Merry Go Around The World” VOL.2』楽日。/ドイツ・ケルン▶The Werkstatt


計7公演。

■2008年10月10日㊎,TOUR『Plastic Tree World Tour “Merry Go Around The World” VOL.2』初日。/イギリス・ロンドン▶Underworld Camden ※❡初のロンドン公演。


■2008年09月,発売:雑誌「SHOCK WAVE No.14 (SHOXX 2008年11月号増刊)」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2008年09月28日㊐,インストア・イヴェント,開催。/神奈川▶新星堂 横浜ジョイナス店


■2008年09月24日㊌,アルバム『ウツセミ』台湾プレス盤『空蝉』(通常盤),発売。


■2008年09月24日㊌,9th_Album『ウツセミ』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回限定盤[UPCH-9435]○通常盤[UPCH-1625]


■2008年09月23日㊋,FASHIONイヴェント『INDIVIDUAL FASHION EXPO Ⅳ』出演。/▶JCBホール ※❡マルイワン新宿 Presents,Supported by KERA 。❡<LIVE出演>:Plastic Tree/jealkb/分島花音/大槻ケンヂ/ 。


■2008年09月14日㊐,イヴェント・LIVE『WEAR RED SHOES! Vol.5』に 有村竜太朗 & ナカヤマアキラ 出演。/▶Shibuya O-EAST [開場16:00/開演17:00] ※❡[有村竜太朗&ナカヤマアキラ]セッションバンドとして出演。


■2008年09月07日㊐,【追加公演】TOUR「Plastic Tree 2008 夏ツアー『ステレオ蝙蝠族』」楽日。/東京▶JCBホール ※❡全席指定席。


■2008年09月06日㊏,TOUR「Plastic Tree 2008 夏ツアー『ステレオ蝙蝠族』」開催。/東京▶JCBホール ※❡全席指定席。


■2008年08月30日㊏,番組「MUSIC JAPAN ~ネオ・ビジュアル系 真夏の宴2008 アナザーサイド~」07月14日㊊開催のイヴェントの模様,放送。 ※❡NHK BS-2。


■2008年08月29日㊎,インストア・イヴェント,開催。/北海道▶ミュージックショップ 音楽処


■2008年08月28日㊐,番組「MUSIC JAPAN ~ネオ・ビジュアル系 真夏の宴2008~」07月14日㊊開催のイヴェントの模様,放送。 ※❡NHK総合。


■2008年08月26日㊋,発売:雑誌・Cure増刊「ROCK ON J Vol.06」(2008年10月号)にて Plastic Tree 表紙。


■2008年08月22日㊎,インストア・イヴェント,開催。/福岡▶タワーレコード福岡店


■2008年08月16日㊏,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソンドットコム


■2008年08月15日㊎,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶ライカエジソン 大阪店


■2008年08月13日㊌,インストア・イヴェント,開催。/愛知▶ライカエジソン 名古屋店


■2008年08月13日㊌,26th_Single『リプレイ/Dolly』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回限定盤[UPCH-9429]○通常盤[UPCH-5552]


計10公演。

■2008年08月09日㊏,TOUR「Plastic Tree 2008 夏ツアー『ステレオ蝙蝠族』」初日。/大阪▶大阪なんばHatch


■2008年08月08日㊎,発売:雑誌「Neo genesis Vol.27」にて Plastic Tree 表紙。


■2008年07月27日㊐,台湾・音楽イヴェント・LIVE『FORMOZ FESTIVAL 2008』出演。/▶台北市立児童娯楽センター TCRC Center 台湾 ※❡台湾最大規模のロックフェスティバル。❡日本からは, Plastic Tree/INORAN/LM.C/10-FEET/MONO/ …等等が出演。


■2008年07月18日㊎,FC限定イヴェント「海月集会 Vol.5 『ステレオ蝙蝠族 ~アンドロイドは電気蝙蝠の夢を見るか?~』」開催。/東京▶東京キネマ倶楽部


■2008年07月16日㊌,FC限定イヴェント「海月集会 Vol.5 『ステレオ蝙蝠族 ~アンドロイドは電気蝙蝠の夢を見るか?~』」開催。/大阪▶心斎橋CLUB QUATTRO


■2008年07月14日㊊,イヴェント・LIVE・MJ Presents『MUSIC JAPAN ~ネオ・ビジュアル系 真夏の宴2008~』出演。/▶NHKホール ※❡<出演>:Plastic Tree/アリス九號./アンティック-珈琲店-/LM.C/the GazettE/D/ナイトメア/ムック/ 。


■2008年07月09日㊌,FC対象抽選招待・無料アンプラグド・LIVE『臨時公演・東京某所…サプライズライヴ』開催。/▶浅草花やしき ※❡ファンクラブより抽選で選ばれた100名を招待。


■2008年07月01日㊋,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.41」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2008年06月14日㊏,イヴェント・LIVE『Like an Edison 名阪5周年記念 SPECIAL LIVE』出演。/▶赤坂BLITZ ※❡<出演>:Plastic Tree/ムック/D'espairsRay/ 。


■2008年06月07日㊏,発売:雑誌「Neo genesis Vol.25」にて 有村竜太朗 単独裏表紙。


■2008年05月18日㊐,イヴェント・LIVE・FM OSAKA BUZZ ROCK主催『BUZZ MANIAX』出演。/▶大阪なんばHatch ※❡<出演>:Plastic Tree/LM.C/Mix Speaker's,Inc./宇宙戦隊NOIZ/ 。❡DJ:下埜正太 (SHOTA SHIMONO) 。


■2008年04月,発売:雑誌「SHOCK WAVE No.10 (SHOXX 2008年06月号増刊)」にて 有村竜太朗 単独裏表紙。


■2008年04月27日㊐,TOUR「Plastic Tree 2008 春ツアー『悪戯ワンダフルワールド』」楽日。/東京▶赤坂BLITZ


■2008年04月13日㊐,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソンドットコム(原宿)


■2008年04月12日㊏,インストア・イヴェント,開催。/福岡▶HMV キャナルシティ


■2008年04月09日㊌,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶ライカエジソン 大阪店


■2008年04月09日㊌,25th_Single『アローンアゲイン、ワンダフルワールド』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回限定盤[UPCH-9421]○通常盤[UPCH-5532]


計7公演。

■2008年04月08日㊋,TOUR「Plastic Tree 2008 春ツアー『悪戯ワンダフルワールド』」初日。/愛知▶名古屋 ダイアモンドホール


■2008年04月07日㊊,インストア・イヴェント,開催。/愛知▶ライカエジソン 名古屋店


■2008年04月07日㊊,発売:雑誌「FOOL'S MATE EXPRESS vol.3」にて Plastic Tree 表紙。


■2008年04月06日㊐,イヴェント・LIVE『桜舞い散る春の饗宴 April-fool’s Fest 08』出演。/▶新木場STUDIO COAST ※❡<出演>●[Main Stage]:Plastic Tree/LM.C/ヴィドール/サディ/新興宗教楽団NoGoD/ ●[Extra-Stage]:SuG/SCREW/【_Vani;lla】/exist†trace/D=OUT/ 。


■2008年03月01日㊏,イヴェント・LIVE『SAKURA JAM’08』出演。/▶国立代々木競技場第一体育館 ※❡<出演>:Plastic Tree/Acid Black Cherry/alan/アンダーグラフ/加藤ミリヤ/清水翔太/TRICERATOPS/ 。


■2008年02月28日㊎,発売:雑誌「SHOCK WAVE INDEX Vol.1(SHOXX 2008年04月号増刊)」にて Plastic Tree ,掲載。


■2008年02月26日㊋,発売:読むロックマガジン『ROCK AND READ 017』にて ナカヤマアキラ 掲載。


■2008年02月22日㊎,発売:雑誌・Cure増刊「ROCK ON J Vol.02 (2008年02月号)」にて Plastic Tree 表紙。


■2008年02月20日㊌,LM.C ・Single『JOHN』発売。 ※❡ナカヤマアキラ が,『JOHN(初回盤B)』(限定盤・CD2枚組) 収録曲「METALLY」のリミックストラックに参加。 ❡レーベル「PONY CANYON」より発売。○[PCCA-02627]


■2008年01月,発売:雑誌「SHOCK WAVE No.8 (SHOXX 2008年03月号増刊)」にて Plastic Tree ,掲載。


■2008年01月20日㊐,イヴェント・LIVE・Zy.創刊7周年記念『stylish wave ILLUSION'08 Vol.1-2』出演。/▶Zepp Tokyo [開場16:00/開演17:00] ※❡【20日】Vol.2<出演>:Plastic Tree/Moi dix Mois/D’espairs Ray/lynch./少女-ロリヰタ-23区/サディ/ 。






■2007年12月31日㊊,イヴェント・LIVE『Over the Edge ’07』出演。/▶渋谷C.C.Lemonホール [【第一部】開場14:00/開演14:30],[【第二部】開場21:00/開演21:30] ※❡<出演>【第二部】:Plastic Tree/アンティック-珈琲店-/ムック/boogieman/and more…!? (セッションバンド3組)/ 。


■2007年12月30日㊐,TOUR『Plastic Tree 10th Anniversary sleeping forest of zero gravity』楽日。/東京▶C.C.Lemonホール [開場17:30/開演18:00] ※❡年末恒例公演。


■2007年12月26日㊌,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン 東京店 [開始18:00]


■2007年12月25日㊋,FC限定イヴェント『Merry JellyFish X'mas ~今宵、歌声喫茶ルックにて~』開催。/▶千葉LOOK


■2007年12月25日㊋,公式Mobileサイトにて,クリスマス限定プレフォト,販売開始。


■2007年12月25日㊋,有村竜太朗 ,単行本『五十音式』発売。 ※❡出版社「インデックスコミュニケーションズ」より発売。


■2007年12月21日㊎,インストア・イヴェント,開催。/宮城▶仙台 スーパーレコード [開始16:00]


■2007年12月20日㊍,予約受付・開始:SoftBank × Plastic Treeコラボレーション企画・メンバープロデュース Plastic Tree オリジナル携帯電話「~Plastic Tree × fanfun. SoftBank 815T ~」。


■2007年12月20日㊍,発売:雑誌「SHOXX Vol.180 (2008年02月号)」にて 有村竜太朗(Plastic Tree) × 逹瑯(ムック) × みく(アンティック-珈琲店-) 表紙。


■2007年12月19日㊌,LIVE_DVD『ゼロ』発売。 ※❡レーベル「NIVERSAL MUSIC/UNIVERSAL J」より発売。○DISC 1[UPBH-1218],DISC 2[UPBH-1219]


計10公演。

■2007年12月06日㊍,TOUR『Plastic Tree 10th Anniversary sleeping forest of zero gravity』初日。/愛知▶名古屋 ダイアモンドホール [開場18:00/開演19:00]


■2007年12月01日㊏,予約購入受付・開始:有村竜太朗 ,単行本『五十音式』。


■2007年11月,発売:雑誌「SHOCK WAVE No.7 (SHOXX 2008年01月号増刊)」にて Plastic Tree ,掲載。


■2007年11月30日㊎,びじゅなびモバイル『Over the Edge ’07』特別コンテンツ,スタート。


■2007年11月21日㊌,LIVE_PV_DVD『花燃えて、亡霊の涙、天幕に墜ちる。 ~Live & Clips 2005~』廉価盤発売。 ※❡レーベル「UNIVERSAL MUSIC/UNIVERSAL J」より発売。○[UPBH-9357]


■2007年11月18日㊐,FC旅行『いい旅、プラ気分 Plastic Tree FC旅行 vol.3 in沖縄』最終日。/▶沖縄


■2007年11月17日㊏,FC旅行『いい旅、プラ気分 Plastic Tree FC旅行 vol.3 in沖縄』二日目,フェアウェルパーティー,開催。/▶沖縄市「東南植物楽園」


■2007年11月16日㊎,FC旅行・スペシャルライヴ後のスケジュール「PLASTIC TREE NIGHT CAFE」にメンバーがサプライズ,登場。


■2007年11月16日㊎,FC旅行・スペシャルライヴ『WELCOME NIGHT LIVE』開催。/▶那覇国際通り 桜坂セントラル ※❡アンコールで 長谷川正 のバースデーケーキ,登場。


■2007年11月16日㊎,FC旅行『いい旅、プラ気分 Plastic Tree FC旅行 vol.3 in沖縄』初日。/▶沖縄


■2007年11月10日㊏,TOUR『Plastic Tree World Tour “Merry Go Around The World”』楽日。/オランダ・アムステルベン▶P60 [開場18:00/開演19:30]


■2007年10月,発売:雑誌「SHOCK WAVE No.6 (SHOXX 2007年12月号増刊)」にて Plastic Tree ,掲載。


■2007年10月28日㊐,台湾・音楽イヴェント・LIVE『2007MegaPortFestival』出演。/台湾・高雄市▶MEGAPORT ※❡台湾で開催された音楽フェスティバル。❡他,日本からは,ゆらゆら帝国/GRIM FORCE/Envy/…等等/ 。


計5公演。

■2007年10月26日㊎,TOUR『Plastic Tree World Tour “Merry Go Around The World”』初日。/台湾・台北市▶The Wall Live House [開場19:00/開演20:00]


■2007年10月26日㊎,アルバム『ネガとポジ』台湾プレス盤『陰陽』発売。


■2007年10月18日㊍,放送:音楽バラエティ番組「音燃え!」出演。


■2007年10月02日㊋,セブンイレブン×Plastic Treeコラボレーション企画・「メジャーデビュー10周年記念公演『ゼロ』」武道館ライブ写真,セブンイレブン限定バージョン発売。


■2007年10月01日㊊,『ゼロ』プレフォトの追加画像,販売開始。


■2007年09月22日㊏,イヴェント「『忘却モノローグ』発売記念握手会」開催。/▶紀伊國屋書店新宿南店1階特設会場(新宿高島屋タイムズスクエアビル) [開始16:00] ※❡有村竜太朗 と 長谷川正 が参加。


■2007年09月21日㊎,公式Mobileサイトにて,メジャーデビュー10周年記念公演『ゼロ』のプレフォト画像,販売開始。


■2007年09月15日㊏,発売:雑誌「KERA」10月号にて 有村竜太朗 エッセイ『東京パノラマ白書』連載スタート。


■2007年09月15日㊏,DVD付アーティストブック『忘却モノローグ ‐10th Anniversary Archives of Plastic Tree‐』発売。 ※❡出版社「ぴあ」より発売。


■2007年09月08日㊏,Anniversary_CD『ゼロ』配布。/▶日本武道館 ※❡Plastic Tree10周年記念武道館公演限定 配布曲「ゼロ」収録。


■2007年09月08日㊏,メジャーデビュー10周年記念公演『ゼロ』開催。/▶日本武道館 [開場17:00/開演18:00] ※❡全席指定席。❡Plastic Tree 初の日本武道館単独公演。


■2007年09月08日㊏,番組「MUSIC JAPAN ~ネオ・ビジュアル系 真夏の宴2007~(完全版)」07月04日開催のイヴェントの模様,放送。 ※❡NHK BS-2。


■2007年,レーベル移籍。 ※❡所属事務所「J-ROCK」が新設したヴィジュアル系バンド専門レーベルの「AKATSUKI label」に所属。


■2007年09月05日㊌,Coupling_Best_Album『B面画報』発売。 ※❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○[UPCH-9339]


■2007年09月01日㊏,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.36」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2007年08月31日㊎,番組「MUSIC JAPAN ~ネオ・ビジュアル系 真夏の宴2007~」07月04日開催のイヴェントの模様,放送。 ※❡NHK総合テレビ。


■2007年08月31日㊎,放送:音楽情報バラエティ番組「夢が丘レジデンス」出演。


■2007年08月,発売:雑誌「SHOCK WAVE No.4 (SHOXX 2007年10月号増刊)」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2007年08月22日㊌,タワレコード渋谷・街頭ビジョンにて武道館公演の告知映像,放映。


■2007年08月13日㊊,JET SPEEDeR(ボブ)主催・イヴェント・LIVE「JET SPEEDeR Presents『B.R.FEs.007』」に 有村竜太朗 と 長谷川正 出演。/▶渋谷 club asia [開場17:00/開演18:00] ※❡<出演>:三毛猫病院/有村竜太朗セッションバンド/BOBセッションバンド/goatbed(石井秀仁)/té/PINKO(着物でストリップ)/ 。


■2007年07月28日㊏,inドイツ,イヴェント・LIVE『AnimagiC 2007』出演。/ドイツ▶Brueckenforum Bonn ※❡ドイツ・ボンで開催,アニメコンテンツの一大イヴェント。❡Plastic Tree 単独公演「Plastic Tree Concert at Animagic 2007」。


■2007年07月26日㊍,発売:読むロックマガジン『ROCK AND READ 014』にて 有村竜太朗 掲載。


■2007年07月16日㊊,イヴェント・LIVE・ESP Entertainment Group Presents『Zy.創刊5周年記念 stylish wave ILLUSION’07 Vol.4』出演。/▶日比谷野外大音楽堂 [開場15:30/開演16:30] ※❡<出演>:Plastic Tree/Libraian (Taka & Hiro)/Kra/メトロノーム/少女-ロリヰタ-23区/Wizard/ 。❡司会:山本昇/星子誠一 。


■2007年07月15日㊐,配信・開始:「ミランカ」ゴスロリ情報番組「KERA-TV」。 ※❡雑誌「KERA」と連携したゴシック&ロリータ情報番組。❡Plastic Tree 出演。


■2007年07月14日㊏,イヴェント・LIVE『MUSIC★HUMAN★LIFE』出演。/▶Zepp Fukuoka [開場16:30/開演17:00] ※❡この日,対バンした DROWNING には,後の 佐藤ケンケン が在籍。 ❡<出演>:Plastic Tree/DROWNING/bis/ν (ニュー)/GLAMOLOUS HONEY/ 。


■2007年07月13日㊎,Best_Album「『Plastic Tree "e.p."』What Is "Plastic Tree"?」発売。 ※❡ヨーロッパでリリースされたコンピレーションアルバム。 ❡レーベル「CLJ Records (販売元:Colosseum Music Entertainment GmbH)」より発売。○[CLJ 8818-2.2]


■2007年07月11日㊌,チケット・追加発売:メジャーデビュー10周年記念公演『ゼロ』。


■2007年07月09日㊊,発売:雑誌「Neo genesis Vol.15」にて 有村竜太朗(Plastic Tree) × Aiji(LM.C) 対談,掲載。


■2007年07月08日㊐,ネット配信番組「Real-A Project」出演。/▶渋谷スペイン坂スタジオ ※❡公開生配信。❡渋谷ハチ公前「109-ForumVision」にて,メッセージ,放映。


■2007年07月07日㊏,チケット・一般発売:メジャーデビュー10周年記念公演『ゼロ』。


■2007年07月04日㊌,イヴェント・LIVE・MJ Presents『MUSIC JAPAN ~ネオ・ビジュアル系 真夏の宴2007~』出演。/▶NHKホール ※❡<出演>:Plastic Tree/アリス九號./the GazettE/シド/ナイトメア/ムック/メリー/jealkb/ 。


■2007年07月03日㊋,アルバム・レコ発記念公演『ネガとポジ』開催。/▶SHIBUYA-AX


■2007年07月02日㊊,放送:ラジオ番組・TOKYO FM「DIGA Wonderful Street World」出演。


■2007年07月01日㊐,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン 新宿店


■2007年06月,発売:雑誌「SHOCK WAVE No.2 (SHOXX 2007年08月号増刊)」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2007年06月30日㊏,イヴェント・LIVE・ ESP学園presents『COLORS 2007』出演。/▶新木場STUDIO COAST ※❡<出演>:Plastic Tree/しゃるろっと/detroit7/つばき/SuG/麒麟 (バンド)/GOOD ON THE REEL/(MC:加藤夏希)/ 。他,サブステージにESP学園学生バンドが多数出演。


■2007年06月29日㊎,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶ライカエジソン 大阪店


■2007年06月28日㊍,インストア・イヴェント,開催。/愛知▶ライカエジソン 名古屋店


■2007年06月27日㊌,8th_Album『ネガとポジ』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回限定盤[UPCH-9304]○通常盤[UPCH-1545]


■2007年06月25日㊊,FC限定イヴェント「海月集会 Vol.4 『20世紀の悲観主義者≒21世紀の感傷主義者』」開催。/東京▶渋谷O-EAST ※❡10年前のメジャーデビュー日。


■2007年06月25日,祝・Plastic Tree メジャーデビュー10周年。


■2007年06月20日㊌,FC限定イヴェント「海月集会 Vol.4『20世紀の悲観主義者≒21世紀の感傷主義者』」開催。/大阪▶OSAKA MUSE


■2007年05月,発売:雑誌「SHOCK WAVE No.1 (SHOXX 2007年07月号増刊)」にて Plastic Tree ,掲載。


■2007年05月30日㊌,「Amebaブログ」にて Plastic Treeオフィシャルブログ「Plastic Treeメジャーデビュー10周年記念公演『ゼロ』」更新スタート。


■2007年05月22日㊋,大正谷隆 主催イヴェント・LIVE『Trifling Soul Vibration Vol.10』に 長谷川正 出演。/▶渋谷チェルシーホテル


■2007年05月21日㊊,放送:番組「V-STYLE"Move!!"」出演。 ※❡スカイパーフェクトTV 267ch.。


■2007年05月20日㊐,インストア・イヴェント,開催。/愛知▶ライカエジソン 名古屋店


■2007年05月19日㊏,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶ライカエジソン 大阪店


■2007年05月19日㊏,放送:番組・TBS「開運音楽堂」出演。


■2007年05月17日㊍,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン 東京店


■2007年05月16日㊌,24th_Single『真っ赤な糸/藍より青く』発売。 ※❡両A面シングル。❡2タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回限定盤[UPCH-9296]○通常盤[UPCH-5467]


■2007年05月05日㊏,TOUR『Plastic Tree 10th Anniversary time capsule under the tree【on the hill】』楽日。/東京▶LAFORET MUSEUM ROPPONGI


計12公演。

■2007年04月14日㊏,TOUR『Plastic Tree 10th Anniversary time capsule under the tree【on the hill】』初日。/神奈川▶川崎CLUB CITTA’


■2007年03月10日㊏,書籍「Zy.[zi:] Mega edition #05」発売。 ※❡雑誌「Zy.」No.12~No.30特別保存版。❡出版社「ジィーコネクション」より発売。


■2007年03月05日㊊,開催・発表:メジャーデビュー10周年記念公演『ゼロ』。 ※❡日本武道館単独公演・2007年09月08日㊏。


■2007年02月16日㊎,イヴェント・LIVE『stylish wave ILLUSION’07 vol.2』出演。/▶ZEPP TOKYO ※❡<出演>:Plastic Tree/Moi dix Mois/メリー/Kra/人格ラヂオ/杉本善徳 (ex.Waive)/ 。


■2007年02月04日㊐,イヴェント・LIVE『independence-D [METAL/SHOCK ROCK DAY]』出演。/▶新木場STUDIO COAST ※❡<出演>:Plastic Tree/BLEEDING THROUGH (FROM U.S.A.)/メリー/12012/ギルガメッシュ/他・多数/ 。


■2007年02月03日㊏,インストア・イヴェント,開催。/東京▶新星堂 池袋アルパ店


■2007年02月02日㊎,インストア・イヴェント,開催。/東京▶新星堂 北千住店


■2007年02月,配布:フリーペーパー「makers plus FEBRUARY 2007 (No.18)」 にて Plastic Tree(有村竜太朗) 表紙。


■2007年01月26日㊎,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン 東京店


■2007年01月25日㊍,インストア・イヴェント,開催。/愛知▶ライカエジソン 名古屋店


■2007年01月24日㊌,放送:音声番組「Someone Produce」出演。 ※❡モバHO!


■2007年01月24日㊌,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン 東京店


■2007年01月24日㊌,23rd_Single『スピカ』発売。 ※❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○[UPCH-5442]


■2007年01月17日㊌,阪神・淡路大震災から12年, Plastic Tree「Yahoo!チャリティーオークション」に参加。


■2007年01月15日㊊,大正谷隆 主催イヴェント・LIVE『Trifling Soul Vibration Vol.9』に ナカヤマアキラ 出演。/▶渋谷チェルシーホテル ※❡date you として出演。❡大正谷隆 本人のバースデーライヴ。


■2007年01月15日㊊,携帯サイト「魔法のiらんど」内に Plastic Tree 特設ページがオープン。 ※❡レギュラーコラム「Plastic Treeのプラカラー」スタート。






■2006年12月26日㊋,年末公演「Plastic Tree 2006『冬小屋エレキテル』」開催。/▶渋谷 C.C.Lemonホール ※❡全席指定席。❡紙製・赤と青のセロファン3Dメガネ,配布。


■2006年12月26日㊋,発売:雑誌「Zy.[zi;] No.32」にて Plastic Tree 表紙。


■2006年12月21日㊍,Zy.モバイル にて Plastic Tree 特集ページ,スタート。


■2006年12月20日㊌,放送:インターネット番組「東海林のり子の仕事もロックもハードが最高!」出演。


■2006年12月13日㊌,放送:インターネット番組「東海林のり子の仕事もロックもハードが最高!」出演。


■2006年11月28日㊋,発売:雑誌「SHOXX bis N゚12 (2007年01月号増刊)」にて 潤(ALvino) × ナカヤマアキラ(Plastic Tree) ,掲載。


■2006年12月07日㊍,TOUR「Plastic Tree 2006 秋ツアー『蒸涙反応SOS』」楽日。/東京▶LIQUIDROOM 恵比寿


■2006年11月14日㊊,ヤプログ!にて, Plastic Tree Official, ササブチヒロシ オフィシャル・ブログ「ぶっち斬りブログ」スタート。


■2006年11月08日㊌,発売:雑誌「Neo genesis YEAR BOOK 2006」にて Plastic Tree ,掲載。


計12公演。

■2006年11月05日㊐,TOUR「Plastic Tree 2006 秋ツアー『蒸涙反応SOS』」初日。/神奈川▶横浜BLITZ


■2006年10月25日㊌,CD『「ガラスの艦隊」オリジナル・サウンドトラック』発売。 ※❡Disc-1, track:17に,エンディングテーマ「ナミダドロップ (TV-size)/Plastic Tree」収録。 ❡レーベル「ユニバーサルミュージック」より発売。○DISC 1[UPCH-1521],DISC 2[UPCH-1522]


■2006年10月15日㊐,FC旅行 Vol.2『秋の湯けむりプラッとツアー』最終日。/▶仙台 秋保温泉


■2006年10月14日㊏,FC旅行 Vol.2『秋の湯けむりプラッとツアー』二日目。/▶仙台 秋保温泉


■2006年10月14日㊏,FC旅行 Vol.2『秋の湯けむりプラッとツアー』FC旅行ライヴ,開催。/▶仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳 多目的ホール「ザ・エンパイヤ」


■2006年10月13日㊎,FC旅行 Vol.2『秋の湯けむりプラッとツアー』初日。/▶仙台 秋保温泉


■2006年10月12日㊍,放送:番組・テレビ埼玉系「HOT WAVE」出演。 ※❡放送日は ササブチヒロシ のバースデー。


■2006年10月04日㊌,LM.C ,メジャーデビュー。 ※❡Single『Trailers【Gold】』と,Single『Trailers【Silver】』を,2タイトル同時に発売。 ❡レーベル「ポニーキャニオン」よりデビュー。


■2006年10月02日㊊,写真集『WORLD TOUR2006 [chandelier]』発売。 ※❡販売元「株式会社J-ROCK」より発売。


■2006年09月06日㊌,Best_Album『シングルコレクション(廉価盤)』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCL-19357]


■2006年09月01日㊎,FC先行予約購入受付・開始:写真集『WORLD TOUR2006 [chandelier]』。


■2006年08月29日㊋,【追加公演】TOUR「Plastic Tree WORLD TOUR 2006『シャンデリア』」楽日。/東京▶恵比寿 LIQUIDROOM


■2006年08月22日㊋,【追加公演】TOUR「Plastic Tree WORLD TOUR 2006『シャンデリア』」開催。/大阪▶なんばHatch


■2006年08月14日㊊,JET SPEEDeR(ボブ)主催・イヴェント・LIVE「JET SPEEDeR Presents『B.R.FEs.006』」に 有村竜太朗 と ナカヤマアキラ 出演。/▶池袋手刀 ※❡<出演>:有村竜太朗セッションバンド/大-date you-中/石井秀仁セッションバンド(goatbed)/名古屋セッションバンド/aieセッションバンド(the God and Death stars)/ 。


■2006年08月03日㊍,大正谷隆 主催イヴェント・LIVE『Trifling Soul Vibration Vol.8』に 長谷川正 と ナカヤマアキラ 出演。/▶表参道FAB


■2006年07月29日㊏,インストア・イヴェント,開催。/東京▶新星堂 ※❡会場:高田馬場ESPミュージカルアカデミー本館 地下1Fホール。


■2006年07月29日㊏,インストア・イヴェント,開催。/東京▶タワーレコード ※❡会場:高田馬場ESPミュージカルアカデミー本館 地下1Fホール。


■2006年07月29日㊏,インストア・イヴェント,開催。/東京▶HMV


■2006年07月28日㊎,大正谷隆 主催イヴェント・LIVE『Trifling Soul Vibration Vol.7』に 長谷川正 と ナカヤマアキラ 出演。/▶表参道FAB


■2006年07月17日㊊,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン 東京店


■2006年07月11日㊋,TOUR「Plastic Tree WORLD TOUR 2006『シャンデリア』」開催。/フィンランド・ヘルシンキ▶Nosturi


■2006年07月09日㊐,TOUR「Plastic Tree WORLD TOUR 2006『シャンデリア』」開催。/フランス・パリ▶LA LOCOMOTIVE


■2006年07月07日㊎,TOUR「Plastic Tree WORLD TOUR 2006『シャンデリア』」開催。/ドイツ・ベルリン▶Columbia Club


■2006年07月02日㊐,TV生中継:TOUR「Plastic Tree WORLD TOUR 2006『シャンデリア』」初日・SHIBUYA-AX公演。 ※❡MUSIC ON! TV にて放送。


計6公演。

■2006年07月02日㊐,TOUR「Plastic Tree WORLD TOUR 2006『シャンデリア』」初日。/日本・東京▶SHIBUYA-AX


■2006年06月30日㊎,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶ライカエジソン 大阪店


■2006年06月28日㊌,FC限定イヴェント「海月集会 Vol.3『屋根裏部屋のシャンデリア』」開催。/▶新宿LOFT


■2006年06月28日㊌,7th_Album『シャンデリア』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回限定盤[UPCH-9238]○通常盤[UPCH-1500]


■2006年06月21日㊌,発売:雑誌「SHOXX Vol.162 (2006年08月号)」にて Plastic Tree 表紙。


■2006年06月07日㊌,アルバム『シャンデリア』発売記念キャンペーン,開催。 ※❡札幌アルタ 1階ロビー。


■2006年05月10日㊌,22nd_Single『ナミダドロップ』発売。 ※❡レーベル「UNIVERSAL J (発売・販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○[UPCH-5390]


■2006年05月08日㊊,TOUR「Plastic Tree 2006 春ツアー『黒い速度の四角形。』」楽日。/東京▶SHIBUYA-AX


■2006年04月30日㊐,インストア・イヴェント,開催。/愛知▶ライカエジソン 名古屋店


■2006年04月24日㊊,ラフォーレ原宿携帯サイトに Plastic Tree 特集ページ,オープン。 ※❡メンバー交代制連載「プラとコラム」スタート。


■2006年04月16日㊐,TOUR「Plastic Tree 2006 春ツアー『黒い速度の四角形。』」開催。/群馬▶高崎CLUB FLEEZ


■2006年04月09日㊐,インストア・イヴェント,開催。/栃木▶新星堂 ララスクエア宇都宮店


■2006年04月08日㊏,インストア・イヴェント,開催。/北海道▶札幌 会場:すすきのアポロスクエア(カラオケBIG ECHO 店内イベントスペース) ※❡対象者:玉光堂チェーン店。


■2006年03月31日㊎,インストア・イヴェント,開催。/福岡▶TOWER RECORDS 福岡店


■2006年03月29日㊌,LIVE_PV_DVD『花燃えて、亡霊の涙、天幕に墜ちる。 ~Live & Clips 2005~』発売。 ※❡レーベル「UNIVERSAL MUSIC/UNIVERSAL J」より発売。○[UPBH-1187]


計17公演。

■2006年03月19日㊐,TOUR「Plastic Tree 2006 春ツアー『黒い速度の四角形。』」初日。/神奈川▶CLUB CITTA'川崎


■2006年03月19日㊐,発売:雑誌「Neo genesis Vol.4」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2006年02月26日㊐,FC限定イヴェント「海月集会 Vol.2『ドキッ! プラちゃんのバレンタイン大作戦!!』」開催。/大阪▶大阪BIG CAT


■2006年02月25日㊏,イヴェント・LIVE『SHOCK WAVE 2006 春ウララ。東ニ西ニ寒櫻サキミダレル 2nd Stage』出演。/▶なんばHatch ※❡<出演>:Plastic Tree/ヴィドール/12012/アヤビエ/KuRt/人格ラヂオ/ 。 ❡司会:マコト (ドレミ團)。


■2006年02月18日㊏,FC限定イヴェント「海月集会 Vol.2『ドキッ! プラちゃんのバレンタイン大作戦!!』」開催。/東京▶東京キネマ倶楽部


■2006年02月02日㊍,ファッションサイト「girlswalker.com」の音楽コンテンツ「musicwalker」と携帯サイト「Visionary」にて Plastic Tree 特集ページ,オープン。


■2006年02月01日㊌,配布・開始:フリーペーパー「Gab. Vol.19」にて Plastic Tree(有村竜太朗 × 長谷川正) ,掲載。


■2006年02月01日㊌,Officialサイト,Mobileサイト内に,FC会員限定ページ,開設。


■2006年01月15日㊐,大正谷隆 主催イヴェント・LIVE『Trifling Soul Vibration Vol.6』に 長谷川正 と ナカヤマアキラ 出演。/▶渋谷チェルシーホテル ※❡大正谷隆 本人のバースデーライヴ。


■2006年01月,書籍『SHOXX File Plastic Tree 2002~2005』発売。 ※❡出版社「音楽専科社」より発売。


■2006年01月01日㊐,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.26」にて 有村竜太朗 + 長谷川正 ,掲載。


■2006年,所属事務所「J-ROCK」社屋,移転。






■2005年12月30日㊎,年末公演『花燃えて、亡霊の涙、天幕に堕ちる。』開催。/大阪▶Zepp Osaka [開場17:00/開演18:00]


■2005年12月28日㊌,年末公演『花燃えて、亡霊の涙、天幕に堕ちる。』開催。/東京▶国立代々木競技場第二体育館 [開場18:00/開演19:00] ※❡全席指定席。


■2005年12月22日㊍,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン 東京店


■2005年12月19日㊊,インストア・イヴェント,開催。/東京▶NOIZ 新宿店


■2005年12月17日㊏,インストア・イヴェント,開催。/東京▶新星堂 北千住店


■2005年12月14日㊌,発売:雑誌「Neo platinum Vol.001」にて Plastic Tree ,掲載。


■2005年12月14日㊌,配信・開始:21st_Single『空中ブランコ』MP3音源。 ※❡サイト・デジタル配信。


■2005年12月14日㊌,21st_Single『空中ブランコ』発売。 ※❡レーベル「J-ROCK」より発売。○[J-ROCK-009]


■2005年12月04日㊐,インストア・イヴェント,開催。/福岡▶NOIZ 福岡店


■2005年12月03日㊏,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶NOIZ 大阪店


■2005年12月03日㊏,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶ライカエジソン 大阪店


■2005年12月02日㊎,インストア・イヴェント,開催。/愛知▶NOIZ 名古屋店


■2005年12月02日㊎,インストア・イヴェント,開催。/愛知▶ライカエジソン 名古屋店


■2005年12月01日㊍,JOYSOUND×Plastic Tree コラボ企画,モバイルサイト「ポケメロJOYSOUND Plastic Tree特設ページ」オープン。 ※❡2006年01月19日㊊より,ポケメロJOYSOUNDのCMにも出演。


■2005年11月28日㊊,発売:雑誌「SHOXX bis N゚5 (2006年01月号増刊)」にて「 有村竜太朗(Plastic Tree) × 逹瑯(ムック) 」 表紙。


■2005年11月27日㊐,インストア・イヴェント,開催。/新潟▶RISKY DRUG STORE


■2005年11月21日㊊,J-ROCK Mobileサイト・Plastic Tree頁,開設。 ※❡docomo:11月21日㊊ ~ /vodafone:12月01日㊍ ~ /au:12月08日㊍ ~。


■2005年11月19日㊏,インストア・イヴェント,開催。/東京▶新星堂 池袋アルパ店


■2005年11月16日㊌,インストア・イヴェント,開催。/栃木▶新星堂 宇都宮店 ※❡長谷川正 バースデー。


■2005年11月16日㊌,20th_Single『Ghost』発売。 ※❡長谷川正 誕生日発売。 ❡レーベル「J-ROCK」より発売。○[J-ROCK-008]


■2005年11月13日㊐,インストア・イヴェント,開催。/山梨▶新星堂 甲府駅ビル店


■2005年10月,発売:雑誌「Neo genesis Winter, 2005」にて 有村竜太朗 インタヴュー,掲載。


■2005年10月28日㊎,配信・開始:20th_Single『Ghost』MP3音源。 ※❡サイト先行デジタル配信。


■2005年10月26日㊌,Best_Album『BestAlbum 黒盤』発売。 ※❡レーベル「Sickroom Record (販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○[UMCE-8108]


■2005年10月26日㊌,Best_Album『BestAlbum 白盤』発売。 ※❡レーベル「Sickroom Record (販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○[UMCE-8107]


■2005年10月21日㊎,購入受付・開始:雑誌「SHOXX」フル・パッケージ版『SHOXX FiLE Plastic Tree 2002~2005』。 ※❡出版社「音楽専科社」より発売。


■2005年10月12日㊌,19th_Single『名前のない花』発売。 ※❡ササブチヒロシ 誕生日発売。 ❡レーベル「J-ROCK」より発売。○[J-ROCK-007]


■2005年09月21日㊌,発売:雑誌「SHOXX Vol.153 (2005年11月号)」にて Plastic Tree 表紙。


■2005年09月12日㊊,配信・開始:19th_Single『名前のない花』MP3音源。 ※❡サイト先行デジタル配信。


■2005年09月02日㊎,TOUR「関東一円夏巡業『第二回東遊び』」楽日。/東京▶Laforet Museum 六本木


計6公演。

■2005年08月15日㊊,TOUR「関東一円夏巡業『第二回東遊び』」初日。/栃木▶宇都宮VOGUE


■2005年07月31日㊐,イヴェント・LIVE『stylish wave ILLUSUION’05』出演。/▶日比谷野外大音楽堂 ※❡<出演>:Plastic Tree/aki (ex.Laputa)ソロプロジェクト (Gt.aie,Ba.人時)/DUSTAR-3/Waive/D'espairsRay/Tourbillon (Vo.河村隆一,Gt.INORAN) 。❡司会:星子誠一/大島暁美/ 。


■2005年07月22日㊎,発売:読むロックマガジン『ROCK AND READ 003』にて 有村竜太朗 掲載。


■2005年07月01日㊎,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.23」にて 有村竜太朗 単独表紙。


■2005年06月26日㊐,FC旅行 Vol.1「Plastic Tree FC旅行in沖縄 ~南遊び~『台風P号』」最終日。/那覇


■2005年06月25日㊏,FC旅行 Vol.1「Plastic Tree FC旅行in沖縄 ~南遊び~『台風P号』」二日目。/那覇


■2005年06月24日㊎,FC旅行・ライヴ「FC旅行in沖縄 ~南遊び~『台風P号』」開催。/▶那覇 ダンスクラブ松下 ※❡FC旅行中のライヴ。


■2005年06月24日㊎,FC旅行 Vol.1「Plastic Tree FC旅行in沖縄 ~南遊び~『台風P号』」初日。/那覇


■2005年06月16日㊍,TOUR『赤い眼のミッフィー』楽日。/東京▶Zepp Tokyo ※❡サーカス小屋のような雰囲気。開演前,大道芸人達がパフォーマンスを披露。


■2005年06月14日㊋,インストア・イヴェント,開催。/東京▶新星堂 北千住店


■2005年06月12日㊐,インストア・イヴェント,開催。/福島▶三野屋 郡山店


■2005年06月09日㊍,インストア・イヴェント,開催。/宮城▶仙台スーパーレコード


計6公演。

■2005年06月01日㊌,【追加公演】TOUR『赤い眼のミッフィー』初日。/神奈川▶川崎CLUB CITTA'


■2005年05月29日㊐,インストア・イヴェント,開催。/東京▶新星堂 池袋アルパ店


■2005年05月28日㊏,イヴェント・LIVE『KERA 6th Party』出演。/▶原宿 ラフォーレミュージアム ※❡対談:「大槻ケンヂ×長谷川正」。❡<出演>:Plastic Tree/GaGaalinG/中ノ森BAND/ 。


■2005年05月22日㊐,FC限定イヴェント『海月集会 Vol.1 ~授業参観~』開催。/▶渋谷 神宮前穏田区民会館


■2005年05月21日㊏,インストア・イヴェント,開催。/福岡▶ノイズ 福岡店


■2005年05月16日㊊,インストア・イヴェント,開催。/愛知▶ライカエジソン 名古屋店


■2005年05月15日㊐,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン 東京店


■2005年05月14日㊏,インストア・イヴェント,開催。/神奈川▶新星堂 横浜ランドマーク店


■2005年05月11日㊌,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶ライカエジソン 大阪店


■2005年05月11日㊌,18th_Single『讃美歌』発売。 ※❡レーベル「J-ROCK」より発売。○[J-ROCK-006]


■2005年04月01日㊎,配布・開始:フリーペーパー「Gab. Vol.14」にて Plastic Tree(ナカヤマアキラ × ササブチヒロシ) ,掲載。


■2005年03月01日㊋,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.21」にて ナカヤマアキラ × ササブチヒロシ ,掲載。


■2005年02月09日㊌,PV_DVD『二次元ヲルゴール』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPBL-90029]


■2005年02月01日㊋,配布・開始:フリーペーパー「Gab. Vol.13」にて 有村竜太朗 ,単独表紙。


■2005年01月31日㊊,オフィシャル・ファンクラブ「Sickroom」解散。


■2005年01月31日㊊,有村竜太朗 DVD付き写真集『カメラ・オブスキュラ』発売。 ※❡30cm×30cmアナログLPジャケット仕様。❡出版社「ジィーコネクション」より発売。


■2005年01月17日㊊,新オフィシャル・ファンクラブ「JellyFish Breed」発足。会員募集開始。


■2005年01月15日㊏,ファンクラブ限定イヴェント『Sickroom Party Vol.4 ~さよなら病室、また来て海月~』開催。/▶渋谷O-EAST ※❡御正月ライヴ。


■2005年01月01日㊏,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.20」にて 有村竜太朗 × 長谷川正 ,掲載。






■2004年12月,所属事務所移籍。マネジメント事務所「J-ROCK」に所属。同時にレーベルも事務所内レーベル「J-ROCK」に移籍。


■2004年12月,所属事務所離籍。 ※❡マネジメント事務所「SWEET-HEART」を離籍。


■2004年12月28日㊋,年末特別公演『Plastic Tree LIVE “裏・cell.”』開催。/▶渋谷公会堂 ※❡全席指定席。


■2004年12月26日㊐,イヴェント・LIVE「FOOL’S MATE presents『Beauti-fool’s Fest '04』」出演。/▶東京ベイNKホール ※❡<出演>:Plastic Tree/Psycho le Cému/ムック/メリー/蜉蝣/Kagrra,/ガゼット/Kra/シド/Phantasmagoria/Rentrer en Soi/KLACK/ 。


■2004年12月22日㊌,PV_DVD『二次元ヲルゴール.③』発売。 ※❡レーベル「Sickroom Record/UNIVERSAL MUSIC」より発売。○[UMBE-8100]


■2004年10月23日㊏,マネジメント事務所「SWEET-HEART」からの離籍を発表。


■2004年10月23日㊏,TV生中継:TOUR『Plastic Tree Tour 2004 "cell."』東京・ツアーファイナル・SHIBUYA-AX公演。 ※❡番組:MUSIC ON! TV「ASAHI SUPER DRY The LIVE」。


■2004年10月23日㊏,TOUR『Plastic Tree Tour 2004 "cell."』楽日。/東京▶SHIBUYA-AX [開場17:00/開演18:00]


■2004年09月16日㊍,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン東京店


計16公演。

■2004年09月12日㊐,TOUR『Plastic Tree Tour 2004 "cell."』初日。/東京▶新木場 STUDIO COAST [開場17:00/開演18:00]


■2004年09月06日㊊,放送:番組・テレビ埼玉系「HOT WAVE」出演。


■2004年09月01日㊌,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.18」にて 有村竜太朗 単独表紙。


■2004年08月25日㊌,6th_Album『cell.』発売。 ※❡2タイプ発売。 ❡レーベル「Sickroom Record (販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○初回盤[UMCE-8105]○通常盤[UMCE-8106]


■2004年08月22日㊐,インストア・イヴェント,開催。/東京▶新星堂


■2004年08月21日㊏,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶新星堂


■2004年08月21日㊏,発売:雑誌「SHOXX Vol.140 (2004年10月号)」にて Plastic Tree 表紙。


■2004年08月16日㊊,インストア・イヴェント,開催。/福岡▶NOIZ-FUKUOKA


■2004年08月13日㊎,インストア・イヴェント,開催。/福島▶三野屋 郡山店


■2004年08月12日㊍,インストア・イヴェント,開催。/宮城▶仙台 スーパーレコード


■2004年08月10日㊋,インストア・イヴェント,開催。/北海道▶玉光堂 PALS 21店


■2004年08月07日㊏,TOUR「LIVE CIRCUIT『関東一円夏巡業 “東遊び”』」楽日。/神奈川▶横浜BAY HALL ※❡くだみゃん星のくだみゃん。


計5公演。

■2004年07月31日㊏,TOUR「LIVE CIRCUIT『関東一円夏巡業 “東遊び”』」初日。/埼玉▶熊谷VOGUE


■2004年07月28日㊌,17th_Single『メランコリック』発売。 ※❡レーベル「Sickroom Record (販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○[UMCE-8104]


■2004年07月24日㊏,イヴェント・LIVE『SWEET EXTRA 2004 NEW★BEGINNING』出演。/▶Zepp Tokyo ※❡<出演>:Plastic Tree/La’cryma Christi/Waive/The FLARE/Bad boys,be ambitious! (Psycho le Cému)/ 。


■2004年05月02日㊐,イヴェント・LIVE『stylish wave’04 渋谷の大乱 渋谷解放戦線 ライブ合戦其の参』出演。/▶渋谷公会堂 ※❡<出演>:Plastic Tree/PENICILLIN/ナイトメア/Psycho le Cému/ 。


■2004年05月02日㊐,イヴェント・LIVE『stylish wave’04 渋谷の大乱 渋谷解放戦線』出演バンド・ビデオメッセージ&PV放映会,映像出演。/▶渋谷@FUTURE (代々木体育館,近く)


■2004年05月01日㊏,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.16」にて KOJI[La'cryma Christi] × ナカヤマアキラ[Plastic Tree] ,掲載。


■2004年04月19日㊊,発行:雑誌(mook)『READ 004』にて 長谷川正 掲載。


■2004年04月01日㊍,放送:番組・Music Japan TV「Velvet Music」 Plastic Tree 4月期マンスリー,O.A開始。


■2004年03月28日㊐,TOUR「Plastic Tree Tour 2004『狂い咲き、乱れ裂き、春と修羅。』」楽日。/東京▶ZEPP TOKYO [開場17:00/開演18:00]


■2004年03月20日㊏,原宿竹下通り スーパーライザ・街頭ビジョンにてメンバーコメントとPV,放映スタート。


計6公演。

■2004年03月16日㊋,TOUR「Plastic Tree Tour 2004『狂い咲き、乱れ裂き、春と修羅。』」初日。/福岡▶福岡DRUM Be-1 [開場18:00/開演19:00]


■2004年03月16日㊋,アメリカ村 Spark・街頭ビジョンにてメンバーコメントとPV,放映スタート。


■2004年03月15日㊊,放送:番組・Music Japan TV「MUSIC BOX」出演。


■2004年03月10日㊌,16th_Single『春咲センチメンタル』購入者対象,インストア・イヴェント,開催。/東京▶開催店舗:●新星堂 池袋 alpa店/●Like an Edison 東京店/●新星堂 landmark plaza店/ 。 


■2004年03月10日㊌,16th_Single『春咲センチメンタル』発売。 ※❡レーベル「Sickroom Record (販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○[UMCE-8103]


■2004年03月09日㊋,放送:番組・Viewsic「fan@viewsic」出演。


■2004年03月05日㊎,放送:番組・Music Japan TV「CD INDEX」出演。


■2004年03月01日㊊,放送:番組・テレビ神奈川「音楽缶」 Plastic Tree ,3月マンスリー,オープニング・O.A(㊊㊌㊎),出演,放送開始。


■2004年03月01日㊊,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.15」にて Plastic Tree 表紙。


■2004年02月27日㊎,発売:雑誌「SHOXX bis N゚2 (2004年04月号増刊)」にて 有村竜太朗 単独表紙。


■2004年02月23日㊊,ムック主催イヴェント・LIVE『えん2』OSAKA,出演。/大阪▶ON AIR OSAKA ※❡<出演>:Plastic Tree/ムック/acid android/lab./ラヴィアンローズ/ 。


■2004年02月19日㊍,ムック主催イヴェント・LIVE『えん2』TOKYO,出演。/東京▶Zepp Tokyo ※❡<出演>:Plastic Tree/ムック/acid android/lab./W.A.R.P/ 。


■2004年01月21日㊌,放送:番組・毎日放送「エンタメ・ワイドショー GET★」出演。


■2004年01月21日㊌,放送:番組・サンテレビ「KOBE CALLING」出演。 ※❡音楽情報番組。


■2004年01月21日㊌,15th_Single『「雪蛍」』発売。 ※❡レーベル「Sickroom Record (販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○[UMCE-8102]


■2004年01月20日㊋,放送:番組・Music Japan TV「CD INDEX」出演。


■2004年01月20日㊋,放送:番組・テレビ神奈川「Music Chat」出演。


■2004年01月17日㊏,大阪アメリカ村 Spark・街頭ビジョンにてメンバーコメントとPV,放映スタート。


■2004年01月06日㊋,ファンクラブ限定イヴェント『Sickroom Party vol.3 ~新春!東西お弾き初めの旅~』開催。/大阪▶大阪バナナホール ※❡御正月ライヴ。


■2004年01月04日㊐,ファンクラブ限定イヴェント『Sickroom Party vol.3 ~新春!東西お弾き初めの旅~』開催。/東京▶渋谷 O-East ※❡御正月ライヴ。






■2003年12月,祝・Plasic Tree 結成10周年。


■2003年12月31日㊌,ナカヤマアキラ ,出演:イヴェント・LIVE『~CLUB GIO SPECIAL Presents~「RELOAD」』。/▶市川CLUB GIO ※❡ナカヤマアキラ が「CLUB GIO」の閉店ライヴに「大正谷隆」のバンドメンバーとして出演。 ❡<出演>:大正谷隆/SMOKY FLAVOR/ギルガメッシュ/他・多数/ 。


■2003年12月28日㊐,年末・単独公演『続・シロクロニクル』開催。/▶渋谷公会堂 ※❡全席指定席。❡2部構成の公演。


■2003年12月19日㊎,書籍「Zy.[zi:] Mega edition #01」発売。 ※❡雑誌「Zy.」No.01~No.11 の特別保存版。❡出版社「ジィーコネクション」より発売。


■2003年11月25日㊋,放送:番組・Viewsic「LIVE-y」出演。 ※❡11月20日㊍と同内容。


■2003年11月25日㊋,【追加公演】TOUR「Plastic Tree Tour 2003『シロクロニクル』」楽日。/大阪▶ON AIR OSAKA [開場17:30/開演18:30]


■2003年11月24日㊊,TOUR「Plastic Tree Tour 2003『シロクロニクル』」開催。/大阪▶ON AIR OSAKA [開場17:00/開演18:00]


■2003年11月20日㊍,放送:番組・テレビ神奈川「LIVE-y」出演。


■2003年11月20日㊍,【追加公演】TOUR「Plastic Tree Tour 2003『シロクロニクル』」開催。/東京▶SHIBUYA-AX [開場18:00/開演19:00]


■2003年11月18日㊋,放送:番組・FBS福岡放送「FBS MUSICK CLUB」出演。


■2003年11月01日㊏,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン東京店 ※❡会場:渋谷アトム。


■2003年11月,携帯無料サイト「Mobile Vicious」にてインタヴュー掲載。


■2003年10月26日㊐,放送:番組・中国放送「 壺 」出演。 ※❡広島の音楽情報・深夜番組。


■2003年10月23日㊍,放送:ラジオ番組・東北放送「Chewin' Jam」出演。


計17公演。

■2003年10月22日㊌,TOUR「Plastic Tree Tour 2003『シロクロニクル』」初日。/北海道▶札幌 ペニーレーン24 [開場18:00/開演18:30]


■2003年10月22日㊌,5th_Album『シロクロニクル』発売。 ※❡レーベル「Sickroom Record (販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○[UMCE-8101]


■2003年10月20日㊊,放送:番組・Music Japan TV「CD INDEX」出演。


■2003年10月14日㊋,放送:ラジオ番組・エフエムとよひら「渦(うず)」出演。


■2003年10月09日㊍,インストア・イヴェント,開催。/愛知▶ライカエジソン 名古屋店


■2003年10月08日㊌,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶ライカエジソン 大阪店


■2003年10月08日㊌,放送:番組・サンテレビ「KOBE CALLING」出演。 ※❡公開生収録。❡音楽情報番組。


■2003年10月08日㊌,放送:ラジオ番組・エフエム京都「SUNNYSIDE BALCONY」生出演。


■2003年10月07日㊋,インストア・イヴェント,開催。/広島▶マジカル・スクエア


■2003年10月06日㊊,インストア・イヴェント,開催。/福岡▶NOIZ-FUKUOKA


■2003年10月06日㊊,放送:ラジオ番組・天神エフエム「Daytime GANG!!」出演。 ※❡有村竜太朗 出身地・凱旋出演。


■2003年10月05日㊐,インストア・イヴェント,開催。/東京▶HMV 池袋 メトロポリタンプラザ店


■2003年10月02日㊍,インストア・イヴェント,開催。/宮城▶仙台 スーパーレコード


■2003年10月01日㊌,インストア・イヴェント,開催。/北海道▶玉光堂 札幌 PALS21店


■2003年10月01日㊌,配布・開始:フリーペーパー「Gab. Vol.5」にて Plastic Tree 記事,掲載。


■2003年10月01日㊌,14th_Single『水色ガールフレンド』発売。 ※❡レーベル「Sickroom Record (販売元:UNIVERSAL MUSIC)」より発売。○[UMCE-8100]


■2003年,「UNIVERSAL MUSIC」へ移籍。事務所「SWEET-HEART」内にプライベートレーベル「Sick Room Record」を設立。


■2003年09月20日㊏,発売:雑誌「SHOXX Vol.129 (2003年11月号)」にて Plastic Tree 表紙。


■2003年09月05日㊎,放送:番組「stylish wave」にマンスリー,出演。 ※❡CSデジタル放送009ch。


■2003年09月02日㊋,放送:番組・テレビ神奈川「Music Chat」のコーナー「LIONそれいけバックステージ」にマンスリー,出演。


■2003年08月27日㊌,イヴェント・LIVE『テレビ朝日開局45周年記念 KINGDOM ROCK SHOW 2003』出演。/▶日本武道館  ※❡<出演>:Plastic Tree/PIERROT/Janne Da Arc/ムック/ 。


■2003年08月15日㊎,イヴェント・LIVE「NTT DoCoMo東海 presents『東海ラジオ公開録音 ミッドナイトスペシャル FOMAライブ・コラボレーション』」出演。/▶名古屋城前 深井丸野外ステージ ※❡<出演>:Plastic Tree/Psycho le Cému/ 。


■2003年08月14日㊍,放送:番組・サンテレビ「KOBE CALLING」出演。 ※❡音楽情報番組。


■2003年08月04日㊊,放送:ラジオ番組・東海ラジオ「ミッドナイトスペシャル RADIO SWEET TRANCE」4日連続,出演。


■2003年07月27日㊐,イヴェント・LIVE『stylish wave'03 ILLUSION』出演。/▶大阪城野外音楽堂 ※❡<出演>:Plastic Tree/La’cryma Christi/DASEIN/Moi dix Mois/Waive/ナイトメア/Vogus Image/ 。


■2003年07月26日㊏,発行:雑誌(mook)『READ 001』にて 有村竜太朗 掲載。


■2003年07月21日㊊,放送:番組・テレビ神奈川「Yokohama Walker TV」出演。 ※❡生放送の情報番組。


■2003年07月19日㊏,イヴェント・LIVE『SWEET EXTRA 2003 ーTOMORROW HISTORYー』出演。/▶日比谷野外音楽堂 ※❡<出演>:Plastic Tree/Waive/Psycho le Cému/Fatima/ 。


■2003年07月09日㊌,13th_Single『もしもピアノが弾けたなら』発売。 ※❡カヴァー企画シングル。 ❡レーベル「SWEET-HEART (販売元:NIPPON CROWN)」より発売。○[SHR-0011]


■2003年06月12日㊍,[ネジ。] 初ライヴ『凡庸な逆回転』開催。/▶Y2K ROPPONGI ※❡有村竜太朗 が参加する,コピー・バンドの初・演奏会。❡以降,定期的にコンサートを開催。


■2003年05月30日㊎,放送:ラジオ番組・FM NACK5「BEAT SHUFFLE」出演。


■2003年05月27日㊋,放送:番組テレビ・神奈川「Music Chat」出演。


■2003年05月27日㊋,イヴェント・LIVE『stylish wave '03 Mega Force』出演。/▶渋谷公会堂 ※❡<出演>:Plastic Tree/Moi dix Mois/DASEIN/メトロノーム/Shulla/ 。❡司会:星子誠一/大島暁美/ 。


■2003年05月22日㊍,インストア・イヴェント,開催。/北海道▶玉光堂 札幌 PALS21店


■2003年05月21日㊌,ムック ,メジャーデビュー。 ※❡Single『我、在ルベキ場所 [Cタイプ]』でメジャーデビュー。❡レーベル「ユニバーサルミュージック」。


■2003年05月21日㊌,12th_Single『バカになったのに』発売。 ※❡カヴァー企画シングル。 ❡レーベル「SWEET-HEART (販売元:NIPPON CROWN)」より発売。○[SHR-0010]


■2003年05月10日㊏,TOUR「Plastic Tree Tour 2003『Bleach School』」楽日。/東京▶ZEPP TOKYO


■2003年05月03日㊏,TOUR「Plastic Tree Tour 2003『Bleach School』」開催。/大阪▶ON AIR OSAKA


計5公演。

■2003年04月28日㊊,TOUR「Plastic Tree Tour 2003『Bleach School』」初日。/福岡▶福岡DRUM LOGOS


■2003年04月15日㊋,ザッピィ携帯サイトにて 有村竜太朗 コラム『携帯版あおむしドロップ』連載スタート。


■2003年03月01日㊏,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.09」にて 有村竜太朗 単独表紙。 ※❡ナカヤマアキラ 付録CDエクストラ・コラム『犬じゃねぇんだ!』連載スタート号。


■2003年02月01日㊏,配布・開始:フリーペーパー「Gab. Vol.1」にて 有村竜太朗 ,単独表紙。 ※❡創刊号。


■2003年01月25日㊏,TOUR「Plastic Tree Tour 2003『Lens freaks a go go』」楽日。/東京▶中野サンプラザ


計4公演。

■2003年01月19日㊐,TOUR「Plastic Tree Tour 2003『Lens freaks a go go』」初日。/愛知▶名古屋市民会館 中ホール


■2003年01月17日㊎,東北放送「理科室ラジヲ」プレゼンツLIVE『仙台JUNK BOX a go go』開催。/▶仙台CLUB JUNK BOX






■2002年12月21日㊏,単行本「大槻ケンヂのザ・対談猫対犬」発売。 ※❡Plastic Tree との対談を収録。 ❡出版社「ソニーマガジンズ」より発売。


■2002年12月18日㊌,LIVE_DVD『黒テント②』発売。 ※❡レーベル「ATMARK CORPORATION/PRYAID RECORDS」より発売。○[AEBR-1006]


■2002年11月10日㊐,インストア・イヴェント, 有村竜太朗 著書,単行本『あおむしドロップ』発売記念, "サイン本&握手会",開催。/東京▶ブックファースト 渋谷店


■2002年11月07日㊍,Best_Album『Premium Best』発売。 ※❡「ワーナーミュージック」在籍時代の音源から11曲をセレクトしたベストアルバム。 ❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPC2-10030]


■2002年11月05日㊋,ファンクラブ限定イヴェント『Sickroom Party Vol.2 ~東西かぼちゃ狩りの旅~』開催。/西▶心斎橋クラブクアトロ ※❡ハロウィンLIVE。


■2002年11月02日㊏,ファンクラブ限定イヴェント『Sickroom Party Vol.2 ~東西かぼちゃ狩りの旅~』開催。/東▶原宿ラフォーレミュージアム ※❡ハロウィンLIVE。


■2002年11月01日㊎,有村竜太朗 著書,単行本『あおむしドロップ』発売。 ※❡出版社「メディアファクトリー」より発売。


■2002年10月30日㊌,インターネット番組『SWEET CHILD TV』会員限定トークライブ&公開収録。/▶秋葉原 CURE Cafe ※❡ハロウィン・イヴェント。


■2002年10月12日㊏,レギュラー・ラジオ番組・東北放送『プラスティックトゥリーの理科室ラジヲ』放送開始。 ※❡毎週土曜日22:30 〜 23:00。


■2002年10月12日㊏,インストア・イヴェント,ライカエジソン主催,トークLIVE,開催。/東京▶新宿リキッドルーム ※❡ササブチヒロシ のバースデー。


■2002年10月11日㊎,放送:ラジオ番組・FM NACK5「BEAT SHUFFLE」に 長谷川正 と ササブチヒロシ ,出演。


■2002年09月22日㊐,単独公演『Plastic Tree LIVE 2002 Shogazer Tokyo』開催。/渋谷▶NHKホール ※❡全席指定席。


■2002年09月21日㊏,4th_Album『トロイメライ』発売。 ※❡レーベル「ATMARK CORPORATION/PRYAID RECORDS」より発売。○[AECR-1005]


■2002年09月02日㊊,発行:mook書籍「現代奇想音図鑑 (FOOL'S MATE 2002年09月号増刊)」にて 三毛猫病院 (竜太朗 , Tadashi 在籍) ,掲載。


■2002年08月30日㊎,TOUR『Plastic Tree tour 2002 "Shoegazer"』楽日。/東京▶赤坂BLITZ


■2002年08月24日㊏,イヴェント・LIVE『SWEET TRANCE 2002 FINAL STAGE THE GRADUATE』出演。/▶日本武道館 ※❡<出演>:Plastic Tree/PIERROT/La'cryma Christi/FAIRY FORE/Psycho le Cému/Waive/ 。❡レポーター:東海林のり子 。


■2002年08月09日㊎,インストア・イヴェント,Single『蒼い鳥』発売イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン


■2002年08月06日㊋,インターネット番組『SWEET CHILD TV』Plastic Tree 担当期,放送開始。


■2002年07月26日㊎,初回放送:番組「スペースシャワー列伝 第十五巻 ~音渦の宴~」に Akira ,出演。


■2002年07月19日㊎,発売:雑誌「SHOXX Vol.115 (2002年09月号)」にて 竜太朗 単独表紙。


■2002年07月,メンバー構成:Vo.有村竜太朗 , Ba.長谷川正 , Gt.ナカヤマアキラ , Dr.ササブチヒロシ 期スタート。


計16公演。

■2002年07月14日㊐,TOUR『Plastic Tree tour 2002 "Shoegazer"』初日。/神奈川▶川崎CLUB CITTA' ※❡Dr.ササブチヒロシ の正式加入を発表。


■2002年07月11日㊍,初回放送:番組・テレビ埼玉系「HOT WAVE」出演。


■2002年06月28日㊎,放送:ラジオ番組・FM NACK5「BEAT SHUFFLE」出演。


■2002年06月27日㊍,発売:DVD付mook書籍「PRIDE VISION 04」にて Plastic Tree 巻末特集,掲載。


■2002年06月26日㊌,11th_Single『蒼い鳥』発売。 ※❡3人体制,初の作品。 ❡レーベル「ATMARK CORPORATION/PRYAID RECORDS」より発売。○[AECR-1003]


■2002年06月18日㊋,放送:番組・テレビ神奈川「Music Chat」出演。


■2002年05月27日㊊,イヴェント・LIVE『RESET Vol.4』出演。/▶札幌ペニーレイン24 ※❡<出演>:Plastic Tree/e.mu/ 。


■2002年04月16日㊋,発売:雑誌「uv vol.78」にて Plastic Tree ,掲載。 ※❡ツアー『Mutant Flowers』初日密着取材。


■2002年04月03日㊌,TOUR『Plastic Tree Mutant Flowers』楽日。/東京▶渋谷クラブクアトロ


計5公演。

■2002年03月25日㊊,TOUR『Plastic Tree Mutant Flowers』初日。/宮城▶仙台CLUB JUNK BOX


■2002年03月21日㊍,LIVE_DVD『黒テント』発売。 ※❡Plastic Tree 初のライヴ映像集。 ❡レーベル「アットマーク/PRYAID RECORDS」より発売。○[AEBR-1004]


■2002年03月21日㊍,LIVE_VHS『黒テント』発売。 ※❡Plastic Tree 初のライヴ映像集。 ❡レーベル「アットマーク/PRYAID RECORDS」より発売。○[AEVR-1004]


■2002年02月16日㊏,発売:雑誌「KERA Vol.42 (2002年03月号)」にて 有村竜太朗 コラム『五十音式』連載スタート。


■2002年01月31日㊍,発売:DVD付mook書籍「PRIDE VISION 02」にて Plastic Tree 表紙。


■2002年01月16日㊌,発売:雑誌「uv vol.75」にて Akira コラム『俺の文章はリズムなのだ!』連載スタート。 ※❡Akira の誕生日。


■2002年01月01日㊋,発行:雑誌「Zy.[zi:] No.02」にて 竜太朗[Plastic Tree] × 青[cali≠gari] ,掲載。


■2002年,2001年の年末に, 竜太朗 が,咽喉ポリープのため,入院,手術。時期を同じくして, 正 がバンド「特撮」, Akira がバンド「COALTAR OF THE DEEPERS」のサポートメンバーとしてライヴに出演するなど,個々での活動にも取り組む。バンド自体も大きな転換期を迎える。






■2001年12月29日㊏,発売:雑誌「FOOL'S MATE ROCK PRESS N゚244 2002年02月号」にて Plastic Tree ,掲載。 ※❡『SWEET TRANCE 2001』。


■2001年12月22日㊏,インストア・イヴェント,開催。/東京▶新星堂 ※❡トークショー,握手会。


■2001年12月11日㊋,MDダウンロード版『散リユク僕ラ』発売。 ※❡音楽配信MDダウンロードシステム「ミュージックデリ」にて販売。


■2001年12月11日㊋,セブンイレブン にて「期間限定フォトカード」発売。


■2001年12月,モバイルFC会員サイト,開設。 ※❡月額制。


■2001年12月,『h.NAOTO 2001 WINTER COLLECTION “h.NAOTO + Plastic Tree”』video上映,開催。/▶●札幌PARCO,●渋谷PARCO Part3,●新宿丸井one,●名古屋RARCO


■2001年12月,竜太朗 の喉の状態が悪くなり,入院。


■2001年12月08日㊏,イヴェント・LIVE『SWEET TRANCE MAIN STAGE 2001:THE SPACE ODYSSEY』出演。/▶国立代々木競技場第一体育館 ※❡このライヴをもって Takashi が脱退。 ❡<出演>:Plastic Tree/PIERROT/La'cryma Christi/FAIRY FORE/Waive/Psycho le Cému/ 。❡ゲスト:真矢(LUNA SEA)。❡レポーター:東海林のり子 。


■2001年11月28日㊌,インストア・イヴェント,開催。/福岡▶NOIZ-FUKUOKA


■2001年11月27日㊋,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶JEEZ 心斎橋店


■2001年11月26日㊊,インストア・イヴェント,開催。/愛知▶JEEZ 名古屋栄店


■2001年11月22日㊍,インストア・イヴェント,開催。/福島▶ミノヤ 郡山店


■2001年11月21日㊌,インストア・イヴェント,開催。/宮城▶仙台 スーパーレコード


■2001年11月21日㊌,発売:雑誌「SHOXX Vol.107 (2002年01月号)」にて Plastic Tree 表紙。 ※❡Plastic Tree 初の「SHOXX」表紙。


■2001年11月20日㊋,インストア・イヴェント,開催。/北海道▶玉光堂 札幌 パルス21店


■2001年11月18日㊐,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン


■2001年11月16日㊎,Takashi の脱退を発表。 ※❡年内いっぱいで脱退。


■2001年11月14日㊌,10th_Single『散リユク僕ラ』発売。 ※❡Takashi 脱退前最後の作品となる。❡インディーズレーベル「SWEET HEART RECORDS」より発売。○[SHR-0008]


■2001年11月14日㊌,Best_Album『シングルコレクション』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-10158]


■2001年,Officialサイトのドメイン変更。 ※☞ https://www.plastictree.jp


■2001年10月31日㊌,ファンクラブ限定イヴェント『Sickroom Party Vol.1 ~渋谷かぼちゃ狩りの会~』開催。/▶渋谷 ON AIR WEST ※❡ハロウィンLIVE。


■2001年10月12日㊎,TOUR『Plastic Tree "Alchemy."』楽日。/福岡▶福岡DRUM LOGOS


■2001年10月07日㊐,TOUR『Plastic Tree "Alchemy."』開催。/東京▶日比谷野外大音楽堂


計4公演。

■2001年10月04日㊍,TOUR『Plastic Tree "Alchemy."』初日。/千葉▶市川CLUB GIO


■2001年09月24日㊊,発売:雑誌「Vicious 2001年11月号」にて Plastic Tree 表紙。


■2001年09月18日㊋,LIVE,FASHIONイヴェント『h.NAOTO 2001 WINTER COLLECTION "h.NAOTO+Plastic Tree"』出演。/原宿 ラフォーレミュージアム ※❡「h.NAOTO × Plastic Tree」ダブルネームコレクションの発売を発表。 ❡<出演>:Plastic Tree/廣岡直人/DIE/ステージモデル多数/ 。


■2001年08月26日㊐,イヴェント・LIVE『SHOCK WAVE illusion 2001 “真夏の狂宴”』出演。/▶日比谷野外音楽堂 ※❡<出演>:Plastic Tree/MALICE MIZER/cali≠gari/Dope HEADz/wyse/STRAY PIG VANGUARD./ 。


■2001年08月05日㊐,イヴェント・LIVE『SHOCK WAVE illusion 2001 “真夏の狂宴”』出演。/▶大阪城野外音楽堂 ※❡<出演>:Plastic Tree/Laputa/Dope HEADz/wyse/S/LAID/ 。


■2001年07月30日㊊,発売:mook書籍「PRIDE VISION 01」にて Plastic Tree ,掲載。


■2001年04月27日㊎,イヴェント・LIVE『RENOVATION WAVE Vol.4 ~Multiplex~』に 竜太郎 , Tadashi , Akira が,出演。/▶横浜ベイホール ※❡出演者多数のオールナイト・イヴェント。


■2001年04月21日㊏,発売:雑誌「SHOXX Vol.100 (2001年05月号)」にて Plastic Tree ,掲載。 ※❡yasu(Janne Da Arc) × 竜太朗(Plastic Tree)『CROSS FADER』スペシャル対談。❡Plastic Tree ツアーファイナル・03月31日・赤坂BLITZ公演レポート。


■2001年04月17日㊋,LIVE,FASHIONイヴェント『h.NAOTO LIVE 2001 FASHION&MUSIC COLLECTION』出演。/▶渋谷ON AIR EAST [開場18:00/開演19:00] ※❡前半は h.NAOTO デザインのファッションショー,後半は Plastic Tree のコンサートライヴ。❡<出演>:Plastic Tree/廣岡直人/ステージ・モデル(素人)多数/ 。


■2001年03月31日㊏,TOUR「『Plastic Tree Tour "from dusk till dawn"』第一公演 "dusk" 第二公演 "dawn"」楽日。/東京▶赤坂BLITZ [開場17:00/開演18:00] ※❡dawn編。


■2001年03月30日㊎,TOUR「『Plastic Tree Tour "from dusk till dawn"』第一公演 "dusk" 第二公演 "dawn"」開催。/東京▶赤坂BLITZ [開場18:00/開演19:00] ※❡dusk編。


計11公演。

■2001年03月08日㊍,TOUR「『Plastic Tree Tour "from dusk till dawn"』第一公演 "dusk" 第二公演 "dawn"」初日。/新潟▶新潟フェイズ [開場18:00/開演18:30] ※❡dusk&dawn特別2部構成。


■2001年03月08日㊍,発売:雑誌「version' 8.0 (Vicious 2001年04月増刊)」にて Plastic Tree 表紙。


■2001年03月,メジャーデビューを飾ったレーベル「WARNER MUSIC JAPAN」との契約が満了。


■2001年03月07日㊌,Best_Album『Cut ~Early Songs Best Selection~』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-10115]


■2001年03月04日㊐,イヴェント・LIVE・NESCAFÉ Presents『― CROSS FADER ―』出演。/▶SHIBUYA-AX [開場17:00/開演18:00] ※❡<出演>:Plastic Tree/Janne Da Arc/ 。


■2001年03月02日㊎,放送:番組・BS朝日「Heart Rock Cafe」に 竜太郎 ,出演。


■2001年02月25日㊐,イヴェント・LIVE・uv presents special live『ザ・対バン・猫対犬 ~渋谷決戦~』出演。/▶SHIBUYA-AX ※❡<出演>:Plastic Tree/特撮/drug store cowboy/ 。


■2001年02月24日㊏,発売:雑誌「Vicious 2001年04月号」にて 竜太朗 単独裏表紙。


■2001年02月07日㊌,9th_Single『プラネタリウム』発売。 ※❡ワーナーミュージック・ジャパンからリリースされた最後のシングル。 ❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-10101]


■2001年01月29日㊊,ラジオ番組・東北放送『TBC Music Bomber "SWEET TRANCE GATE"』Plastic Tree 担当期,放送開始。 ※❡毎週月~金曜日(帯番組)。


■2001年01月01日㊊,ラジオ番組『Dream Factory "SWEET TRANCE GENERATION"』Tadashi(Plastic Tree) 担当期,放送開始。 ※❡AMラジオ放送。❡茨城放送:毎週月曜日23:30 〜 24:30。/栃木放送:毎週月曜日24:00 〜 25:00。






■2000年12月12日㊋,所属事務所「SWEET-HEART」社長の結婚式に出席。/東京▶ホテルオークラ


■2000年12月01日㊎,イヴェント・LIVE『Act Against AIDS 2000 LIVE IN NAGOYA』出演。/▶愛知県勤労会館 ※❡<出演>:Plastic Tree/SIAM SHADE/INORGANIC/ 。


■2000年11月22日㊌,PV_DVD『二次元ヲルゴール.②』発売。 ※❡Plastic Tree 初めてのDVD作品。 ❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPBV-90011]


■2000年11月19日㊐,イヴェント・LIVE『SWEET TRANCE "MILLENNIUM" SECOND STAGE』出演。/▶渋谷ON AIR WEST ※❡<出演>:Plastic Tree/Luna新プロジェクト/catenine/FAIRY FORE/PlatinA Forest/art mind's impression/ 。


■2000年11月08日㊌,PV_VHS『二次元ヲルゴール.②』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPVV-90011]


■2000年11月04日㊏,イヴェント・LIVE『SWEET TRANCE 2000 IN BUDOKAN "21ST CENTURY BOY"』出演。/▶日本武道館 ※❡<出演>:Plastic Tree/La'cryma Christi/PIERROT/SHAZNA/FAIRY FORE/catenine/ 。❡司会:東海林のり子/浅井博章/ 。


■2000年11月01日㊌,オフィシャル・ファンクラブ「“Sickroom (シックルーム)”」発足。


■2000年10月31日㊋,竜太郎 ,出演:cali≠gari主催・イヴェント・LIVE『屋根裏大サーカス ~第三幕~』。/▶渋谷ON AIR WEST ※❡<出演>:三毛猫病院/cali≠gari/オナン=スペルマーメイド/ムック/YA-Foo!/VELVET EDEN/HAMLET MACHINE/もののけユニット/ズックとペーター/発狂2ch/ 。


■2000年10月29日㊐,発売:雑誌「Fruige vol.8 (2000年12月号)」にて Plastic Tree 表紙。


■2000年09月24日㊐,TOUR『Plastic Tree tour 2000 “SLEEP WALK.”』楽日。/東京▶ZEPP TOKYO [開場17:00/開演18:00]


■2000年09月23日㊏,TOUR「『“SLEEP WALK.”』~[Sickroom] Opening Party~」開催。/東京▶ZEPP TOKYO [開場18:00/開演19:00]


■2000年08月23日㊌,3rd_Album『Parade』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-10076]


計19公演。

■2000年08月22日㊋,TOUR『Plastic Tree tour 2000 “SLEEP WALK.”』初日。/千葉▶千葉LOOK [開場18:00/開演19:00]


■2000年08月21日㊊,発売:雑誌「SHOXX Vol.92 (2000年10月号)」にて Plastic Tree 初めて表紙にバンド名が載り,特集記事,掲載。


■2000年07月24日㊊,発売:雑誌「Vicious 2000年09月号」にて Plastic Tree 表紙。


■2000年07月17日㊊,発売:雑誌「uv vol.57」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2000年07月16日㊐,Akira (使用ギター)「フェルナンデス・ニューモデル発売記念イヴェント」出演。/東京▶山野楽器 銀座本店 7Fイベントスペース Jam Spot


■2000年07月15日㊏,放送:ラジオ番組・FM-FUJI「Radio Veep」出演。


■2000年07月12日㊌,8th_Single『ロケット』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-10075]


■2000年07月09日㊐,Akira (使用ギター)「フェルナンデス・ニューモデル発売記念イヴェント」出演。/東京▶ミュージックランドKEY 渋谷店 6Fイベントスペース KISS


■2000年06月25日㊐,Akira (使用ギター)「フェルナンデス・ニューモデル発売記念イヴェント」出演。/名古屋▶名曲堂 名古屋店


■2000年06月24日㊏,Akira (使用ギター)「フェルナンデス・ニューモデル発売記念イヴェント」出演。/大阪▶ミヤコ 大阪心斎橋店


■2000年06月20日㊋,イヴェント・LIVE『HEAT ATTACK 2000』出演。/▶Zepp Sapporo ※❡<出演>:Plastic Tree/e.mu/ 。


■2000年06月01日㊍,Plastic Tree 初のOfficial Webサイト,開設。 ※☞ https://p-tree.sweet-group.co.jp


■2000年05月,発売:雑誌「BANDやろうぜ 2000年06月号」にて Plastic Tree バンドスコア,掲載。 ※❡楽曲「スライド.」 。


■2000年05月16日㊋,発売:雑誌「uv vol.55」にて連載中の「プラのプライデー」に,コーナー内企画 Akira コラム『Akiraの着メロでメロメロ』連載スタート。


■2000年05月05日㊎,TOUR『Plastic Tree Split Film』楽日。/東京▶日比谷野外音楽堂


計4公演。

■2000年04月27日㊍,TOUR『Plastic Tree Split Film』初日。/千葉▶市川CLUB GIO


■2000年04月19日㊌,7th_Single『スライド.』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-10066]


■2000年04月17日㊊,発売:雑誌「uv vol.54」にて Plastic Tree 表紙。


■2000年04月06日㊍,発売:雑誌「オリコン・ウィーク The Ichiban 04月17日号」にて Plastic Tree 表紙。


■2000年04月04日㊋,レギュラー・ラジオ番組・東海ラジオ『ミッドナイトスペシャル RADIO SWEET TRANCE』Plastic Tree 火曜日担当・期,放送開始。 ※❡毎週火曜日・深夜25:00 〜 26:00。


■2000年04月01日㊏,レギュラー・ラジオ番組・AIR-G'『FM ROCK KIDS』Plastic Tree 担当期,放送開始。 ※❡毎週土曜日・深夜25:00 〜 27:00。


更新■2000年03月24日㊎,発売:雑誌「Vicious 2000年05月号」にて Plastic Tree 裏表紙。


■2000年03月22日㊌,放送:ラジオ番組・FM-OSAKA「BUZZ ROCK」出演。


■2000年01月26日㊌,6th_Single『ツメタイヒカリ [通常盤]』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-10061]


■2000年01月08日㊏,放送:音楽番組・NHK「POP JAM」出演。 ※❡NHK総合テレビ。


■2000年01月01日㊏,レギュラー・ラジオ番組・FM-FUJI『MAGIC FLUITE』放送開始。 ※❡毎週土曜日17:00 〜 17:50。






■1999年12月31日㊎,イヴェント・LIVE「サンテレビ「Kobe Calling」主催『Millennium CALLING』1999.12.31.-2000.1.1. in UMEDA HEAT BEAT」出演。/▶梅田HEAT BEAT ※❡SUN-TV「KobeCalling」の年越しカウント・ダウンLIVEの公開収録。❡<出演>:Plastic Tree/ドミンゴス/ブリーフ&トランクス/人時PIRANHAHEADS/epidemic/P.I.MONSTER/MASCHERA (MICHI & TAKUYA アンプラグド演奏)/DEVELOP=FRAME/ILLUMINA/ 。❡司会:大久保かれん 。


■1999年12月11日㊏,『全国縦断ビデオ上映会』開催。/全国CDショップ店舗内 ※❡渋谷公会堂LIVE映像など。


■1999年12月10日㊎,6th_Single『ツメタイヒカリ [初回盤]』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-10050]


■1999年12月09日㊍,TOUR『Plastic Tree Club Circuit '99 "Overflow."』楽日。/大阪▶大阪IMPホール [開場18:00/開演19:00]


■1999年12月04日㊏,TOUR『Plastic Tree Club Circuit '99 "Overflow."』開催。/東京▶赤坂BLITZ [開場18:00/開演19:00]


計21公演。

■1999年11月02日㊋,TOUR『Plastic Tree Club Circuit '99 "Overflow."』初日。/千葉▶市川CLUB GIO [開場18:00/開演19:00]


■1999年11月01日㊊,発売:雑誌「オリコン ウィーク The Ichiban」(11月01日㊊発売・1999年11月08日号 ~ 11月29日㊊発売・1999年12月06日号) にて,マンスリーアーティストとして Plastic Tree ,5号連続掲載。


■1999年10月31日㊐,竜太郎 ,出演:cali≠gari主催・イヴェント・LIVE『屋根裏大サーカス ~第一幕~』。/▶渋谷ON AIR WEST ※❡<出演>:三毛猫病院/cali≠gari/オナン=スペルマーメイド/MUCC/YA-Foo!/DlociA/VELVET EDEN/もののけユニット/E/ODITY/DINAH/古川とも(GUNIW TOOLS)・セッション出演/竜太郎(Plastic Tree)・セッション出演/武井誠・セッション出演/ 。


■1999年10月,発売:雑誌「Vshot vol.2」にて Plastic Tree ,掲載。


■1999年10月,発売:雑誌「BANDやろうぜ 1999年11月号」にて Plastic Tree バンドスコア,掲載。 ※❡楽曲「Sink」。❡メンバー コラムも,連載スタート。


■1999年10月27日㊌,発売:雑誌「B-PASS (バックステージ・パス) 1999年12月号(No.167)」にて 竜太郎 ,掲載。 ※❡漫画家・ 楠本まき と対談。


■1999年10月02日㊏,イヴェント・LIVE「SWEET TRANCE 1999 IN HIMEJI『姫路城スーパーライブ '99』」出演。/▶姫路城 三の丸広場 野外特設ステージ ※❡<出演>:Plastic Tree/La'cryma Chirsti/SHAZNA/PIERROT/ 。❡舞台裏DJ:浅井博章 。


■1999年09月25日㊏,イヴェント・LIVE『SWEET TRANCE 1999 IN BUDOUKAN "BRAIN COMMUNITY"』出演。/▶日本武道館 ※❡<出演>:Plastic Tree/La'cryma Christi/SHAZNA/PIERROT/Eins:Vier/ 。❡司会:浅井博章 。❡楽屋レポーター:東海林のり子 。


■1999年09月16日㊍,発売:雑誌「uv vol.47」にて メンバー コラム『Plastic Treeの楽屋裏話 プラのプライデー』連載スタート。


■1999年09月12日㊐,インストア・イヴェント,開催。/東京▶新星堂 高田馬場ESPミュージカルアカデミー本館


■1999年09月11日㊏,インストア・イヴェント,開催。/新潟▶RISKY DRUG STORE


■1999年09月05日㊐,【追加公演】単独公演『Plastic Tree Premium Show "Mind Pool"』開催。/▶大阪厚生年金会館 芸術ホール ※❡全席指定席。


■1999年09月01日㊌,発行:雑誌「POP BEAT 1999年09月号」にて Plastic Tree ,掲載。


■1999年08月30日㊊,インストア・イヴェント,開催。/北海道▶玉光堂 札幌 パルス21店


■1999年08月29日㊐,インストア・イヴェント,開催。/東京▶ライカエジソン東京店


■1999年08月29日㊐,発売:雑誌「Fruige 創刊号 (1999年10月号)」にて Plastic Tree ,掲載。


■1999年08月28日㊏,インストア・イヴェント,開催。/埼玉▶大宮アルシェ THE NACK5 TOWN


■1999年08月26日㊍,【追加公演】単独公演『Plastic Tree Premium Show "Mind Pool"』開催。/▶渋谷公会堂 ※❡全席指定席。


■1999年08月25日㊌,単独公演『Plastic Tree Premium Show "Mind Pool"』開催。/▶渋谷公会堂 ※❡全席指定席。❡Plastic Tree 初の渋谷公会堂ワンマン公演。


■1999年08月25日㊌,5th_Single『Sink』発売。 ※❡8cmCDシングル。❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPDV-10008]


■1999年08月24日㊋,放送:番組・テレビ神奈川「Music Clique」に 竜太郎 と Tadashi ,出演。


■1999年08月19日㊍,発売:雑誌「uv vol.46」にて Plastic Tree 特集掲載。


■1999年08月16日㊊,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶ミヤコ心斎橋店


■1999年08月11日㊌,イヴェント・LIVE『LIVE STOCK '99 BOW!!』出演。/▶仙台市民会館 ※❡<出演>:Plastic Tree/ROUAGE/ZIGZO/ALL I NEED/TRANSTIC NERVE/ 。


■1999年08月10日㊋,イヴェント・LIVE『LIVE STOCK '99 BOW!!』出演。/▶仙台市民会館 ※❡<出演>:Plastic Tree/ROUAGE/ZIGZO/ALL I NEED/Janne Da Arc/ 。


■1999年08月09日㊊,インストア・イヴェント,開催。/宮城▶仙台 スーパーレコード


■1999年08月06日㊎,イヴェント・LIVE『ROCK RUSH '99』出演。/▶福岡 スカラエスパシオ ※❡<出演>:Plastic Tree/D.I.E./ALL I NEED/De+LAX/ 。


■1999年08月05日㊍,インストア・イヴェント,開催。/福岡▶ヨシダ楽器 フレスタ香椎店 ※❡竜太郎 と Tadashi ,トークショー,握手会。


■1999年08月02日㊊,テレビアニメ「金田一少年の事件簿〈第99話〉」にて,楽曲「Sink」がエンディングテーマとして,初O.A。 ※❡製作:よみうりテレビ(ytv)。❡日本テレビ系列。


■1999年07月31日㊏,イヴェント・LIVE『FERNANDES [G1]』出演。/▶渋谷 ON AIR EAST ※❡第一部:フェルナンデス主催のバンド・コンテスト「G1」。第二部:フェルナンデスアーティスト・Plastic Tree のライヴ。


■1999年07月28日㊌,PV_VHS『二次元ヲルゴール』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPVV-90001]


■1999年07月25日㊐,イヴェント・LIVE『SHOCK WAVE ILLUSION '99』出演。/▶日比谷野外音楽堂 ※❡<出演>:Plastic Tree/Gackt/SEX MACHINEGUNS/Janne Da Arc/LAREINE/Raphael/ 。


■1999年07月15日㊍,VHS「プラトゥリお試しビデオ」が全国のPT応援ショップにて,無料レンタル,開始。 ※❡毎週水曜日発行「Plastic Tree通信」も備えつけ配布。


■1999年07月14日㊌,イヴェント・LIVE『Live Junction Vol.1 -ROCK EDITION-』出演。/▶梅田HEAT BEAT ※❡<出演>:Plastic Tree/New Cinema 蜥蜴/wilberry/ 。


■1999年07月11日㊐,イヴェント・LIVE『SHOCK WAVE ILLUSION '99』出演。/▶大阪城野外音楽堂 ※❡<出演>:Plastic Tree/Gackt/SEX MACHINEGUNS/LAREINE/ZIGZO/ 。


■1999年06月06日㊐,ラジオ番組・東北放送「TBC RADIOまつり」公開録音,出演。/宮城▶勾当台公園市民広場


■1999年05月22日㊏,TOUR「Plastic Tree Club Circuit 1999『Unknown Pleasure』」楽日。/東京▶赤坂BLITZ [開場18:00/開演19:00]


計3公演。

■1999年05月16日㊐,TOUR「Plastic Tree Club Circuit 1999『Unknown Pleasure』」初日。/大阪▶UMEDA HEAT BEAT [開場17:00/開演18:00]


■1999年05月05日㊌,イヴェント・LIVE「BLITZ meets Vicious『VITZ!! Gate7』」出演。/▶赤坂BLITZ ※❡<出演>:Plastic Tree/Raphael/CLOUD/CLOSE/ 。


■1999年04月24日㊏,発売:雑誌「Vicious 1999年06月号」にて Plastic Tree 裏表紙。


■1999年04月15日㊍,発売:雑誌「ROCK iT! NO.34 (B-PASS 04月号増刊)」にて Plastic Tree ,掲載。


■1999年04月15日㊍,発行:雑誌「version' 3.0 (Vicious 1999年04月増刊)」にて Plastic Tree 裏表紙。


■1999年04月02日㊎,レギュラー・ラジオ番組・FM愛知『PARANOIA WAVE』放送開始。 ※❡毎週金曜日・深夜25:30 〜 26:00。


■1999年04月02日㊎,イヴェント・LIVE『SHOCK WAVE CIRCUIT '99 "春の嵐"』出演。/▶川崎CLUB CITTA' ※❡<出演>:Plastic Tree/Raphael/La'Mule/Ove/Aliene Ma'riage/MIRAGE/pleur(Da'vidノ使徒:aL)/LAREINE/ 。


■1999年04月,発売:雑誌「R&R NewsMaker 1999年05月号(No.128)」にて Plastic Tree ,掲載。


■1999年04月01日㊍,発行:雑誌「HYPER-POPBEAT VOL.2 1999 SPRING」にて Plastic Tree ,掲載。


■1999年03月31日㊌,イヴェント・LIVE『SHOCK WAVE CIRCUIT '99 "春の嵐"』出演。/▶梅田HEAT BEAT ※❡<出演>:Plastic Tree/Raphael/Janne Da Arc/SEX MACHINEGUNS/ENDLESS/pleur(Da'vidノ使徒:aL)/TRANSTIC NERVE/ 。


■1999年03月,発売:雑誌「大運命 VOL.0」にて Plastic Tree ,掲載。


■1999年03月10日㊌,4th_Single『トレモロ』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-10011]


■1999年03月01日㊊,TOUR「Plastic Tree Club Circuit 1999『16th Floor Elevator』」楽日。/東京▶新宿リキッドルーム


■1999年02月22日㊊,発売:雑誌「SHOXX Vol.74 (1999年04月号)」にて Tadashi コラム『後ろの正面-ただしづら-』連載スタート。


■1999年02月06日㊏,イヴェント・LIVE『VITZ! Gate6』出演。/▶赤坂BLITZ ※❡この頃から,曲(「「ぬけがら」」,「キス・ミー」等)によっては, RYUTARO がギターを弾きながら唄うようになる。 ❡<出演>:Plastic Tree/Raphael/SEX MACHINEGUNS/MASCHERA/R'OSE/ 。


計15公演。

■1999年01月22日㊎,TOUR「Plastic Tree Club Circuit 1999『16th Floor Elevator』」初日。/千葉▶市川CLUB GIO


■1999年,バンド全体でノストラダムスの予言を信じていて,この1999年に世界は滅亡すると思っていた。






■1998年,所属事務所決定。マネジメント事務所「SWEET-HEART」に所属。 ※❡この頃メンバーは東京に移り住む。Ryutaro は一人暮らしを始めることとなる。


■1998年12月,発売:雑誌「ザッピィ 1999年01月号」にて Ryutaro コラム『あおむしドロップ』連載スタート。


■1998年12月19日㊏,TOUR「Plastic Tree Club Circuit '98『Another Puppet Show』」楽日。/東京▶新宿リキッドルーム [開場17:00/開演18:00]


計2公演。

■1998年12月17日㊍,TOUR「Plastic Tree Club Circuit '98『Another Puppet Show』」初日。/大阪▶心斎橋クラブクアトロ [開場18:00/開演19:00]


■1998年,発売:月刊誌「MyBirthday」にて RYUTARO コラム『すくすく竜太郎』連載スタート。


■1998年11月27日㊎,発売:雑誌「GiGS 1999年01月号」にて Akira コラム『竜巻まわし蹴り』連載スタート。


■1998年11月01日㊐,発行:雑誌「version' 1.0 (Vicious 1998年11月増刊)」にて Plastic Tree ,掲載。


■1998年10月07日㊌,レギュラー・ラジオ番組・東海放送『プラスティックトゥリーのこの木なんの木?気持ちの木!』放送開始。 ※❡初の冠ラジオ番組。❡毎週水曜日24:10 〜 24:40。


■1998年10月01日㊍,レギュラー・ラジオ番組・AIR-G'『Beat Kids Street』Plastic Tree 担当期,放送開始。 ※❡毎週木曜日・深夜26:00 〜 27:00。


■1998年09月26日㊏,TOUR「Plastic Tree Club Circuit '98『Puppet Show』」楽日。/東京▶新宿リキッドルーム [開場18:00/開演19:00]


計3公演。

■1998年09月23日㊌,TOUR「Plastic Tree Club Circuit '98『Puppet Show』」初日。/愛知▶名古屋クラブクアトロ [開場17:00/開演18:00]


■1998年09月13日㊐,インストア・イヴェント,開催。/東京▶高田馬場ESPミュージカルアカデミー本館 地下1Fホール ※❡ライカエジソン。 [開始12:30]


■1998年09月12日㊏,インストア・イヴェント,開催。/千葉▶新星堂 カルチェ5柏店 [開始16:30]


■1998年09月10日㊍,Pierrot ,メジャーデビュー。 ※❡Single『クリア・スカイ』でメジャーデビュー。❡8cmCDシングル。 ❡レーベル「東芝EMI」よりデビュー。


■1998年09月05日㊏,イヴェント・LIVE『SWEET TRANCE '98 ENDLESS SUMMER』出演。/▶日本武道館 [開場15:00/開演16:00] ※❡<出演>:Plastic Tree/EINS・VIER/La'cryma Christi/SHAZNA/Pierrot/ 。


■1998年08月29日㊏,インストア・イヴェント,開催。/埼玉▶大宮アルシェ4F CDショップ THE NACK5 TOWN


■1998年08月27日㊍,インストア・イヴェント,開催。/新潟▶RISKY DRUG STORE


■1998年08月26日㊌,TOUR『Plastic Tree -TOUR(desperate hill)』楽日。/新潟▶新潟JUNK BOX ※❡イヴェント・LIVE『RISKY GAME ~夏の陣~』。


■1998年08月26日㊌,2nd_Album『Puppet Show』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-7425]


■1998年08月24日㊊,インストア・イヴェント,開催。/大阪▶ミヤコ心斎橋店3F M-CUBE ※❡司会:浅井博章 。


■1998年08月20日㊍,発売:雑誌「uv vol.34」にて Plastic Tree ,掲載。


■1998年08月08日㊏,イヴェント・LIVE「BLITZ meets Vicious 『VITZ!! Gate4』」出演。/▶赤坂BLITZ [開場17:00/開演18:00] ※❡<出演>:Plastic Tree/Pierrot/Raphael/GUNIW TOOLS/L'luvia/ILLUMINA/ 。


計9公演。

■1998年08月02日㊐,TOUR『Plastic Tree -TOUR(desperate hill)』初日。/千葉▶市川CLUB GIO


■1998年08月01日㊏,インストア・イヴェント,開催。/東京▶新星堂荻窪本社 地下ホール


■1998年08月01日㊏,発行:雑誌「M GAZETTE 1998年09月号 (VOL.20)」にて Plastic Tree ,掲載。


■1998年07月31日㊎,ファンクラブ「jelly fish breed」(第一次期),解散。


■1998年07月25日㊏,3rd_Single『絶望の丘』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-7438]


■1998年06月28日㊐,FC限定イヴェント・Plastic Tree4周年-jelly fish breed3周年-会員1000人『1-jelly fish breed-1000』開催。/▶市川CLUB GIO [開場17:00/開演18:00]


■1998年06月27日㊏,発売:雑誌「B-PASS (バックステージ・パス) 1998年08月号」にて Plastic Tree ,掲載。


■1998年06月21日㊐,イヴェント・LIVE『RISKY NIGHT -part.11-』出演。/▶新潟PHASE ※❡<出演>:Plastic Tree/SEX MACHINEGUNS/L'luvia/Lastier/Dear Rouge/couch>>case/SYNTHETIC MUSHROOMS/ 。


■1998年05月31日㊐,単独公演『熊谷VOGUE PRESENTS』開催。/▶熊谷VOGUE [開場17:00/開演18:00]


■1998年05月29日㊎,単独公演・新潟JUNK BOX『ABSTRUCT RISKY NIGHIT』開催。/▶新潟JUNK BOX [開場18:00/開演19:00]


■1998年05月22日㊎,単独公演『京都MUSE HALL PRESENTS』開催。/▶京都MUSE HALL [開場18:00/開演19:00]


■1998年05月21日㊍,発売:雑誌「SHOXX Vol.65 (1998年07月号)」にて 竜太郎 コラム『うしろの竜太郎』連載スタート。


■1998年05月03日㊐,単独公演『市川CLUB GIO PRESENTS』開催。/▶市川CLUB GIO [開場17:00/開演18:00]


■1998年04月29日㊌,発売:雑誌「FOOL'S MATE ROCK PRESS N゚200 1998年06月号」にて Plastic Tree ,掲載。


■1998年04月12日㊐,単独公演『市川CLUB GIO 8th ANNIVERSARY』開催。/▶市川CLUB GIO [開場17:00/開演18:00]


■1998年04月05日㊐,イヴェント・LIVE『8ビート・ギャグVlo.3発売記念 SHOCK WAVE '98 春の嵐』出演。/▶名古屋クラブダイアモンドホール ※❡<出演>:Plastic Tree/PIERROT/LAREINE/BLUE/SEX MACHINEGUNS/ALL I NEED/Dir en grey/ 。


■1998年03月29日㊐,イヴェント・LIVE『8ビート・ギャグVlo.3発売記念 SHOCK WAVE '98 春の嵐』出演。/▶川崎CLUB CITTA' ※❡<出演>:Plastic Tree/PIERROT/BLUE/D†SHADE/MIRAAGE/NeiL/ALL I NEED/ 。


■1998年03月28日㊏,イヴェント・LIVE『8ビート・ギャグVlo.3発売記念 SHOCK WAVE '98 春の嵐』出演。/▶川崎CLUB CITTA' ※❡<出演>:Plastic Tree/Dir en grey/LAREINE/SEX MACHINEGUNS/L'luvia/ALL I NEED/R'OSE/ 。


■1998年03月24日㊋,イヴェント・LIVE『8ビート・ギャグVlo.3発売記念 SHOCK WAVE '98 春の嵐』出演。/▶福岡DRUM LOGOS ※❡<出演>:Plastic Tree/PIERROT/LAREINE/BLUE/Missing Tear/ALL I NEED/Dir en grey/ 。


■1998年03月22日㊐,イヴェント・LIVE『8ビート・ギャグVlo.3発売記念 SHOCK WAVE '98 春の嵐』出演。/▶梅田HEAT BEAT ※❡<出演>:Plastic Tree/PIERROT/LAREINE/BLUE/ALL I NEED/Janne Da Arc/Dir en grey/ 。


■1998年03月01日㊐,発行:雑誌「ARENA37℃ 1998年03月号 No.186」にて Plastic Tree ,掲載。


■1998年02月23日㊊,TOUR「Plastic Tree Club Circuit '98『本当の嘘』」楽日。/愛知▶名古屋ハートランド [開場18:00/開演19:00]


計3公演。

■1998年02月18日㊌,TOUR「Plastic Tree Club Circuit '98『本当の嘘』」初日。/東京▶新宿リキッドルーム [開場18:00/開演19:00]


■1998年02月15日㊐,2nd_Single『本当の嘘』発売。 ※❡8cmCDシングル。 ❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPDV-7124]


■1998年01月16日㊎,Akira バースデーライヴ『Akiraのサラダ記念日』開催。/▶渋谷CYCLON


■1998年01月12日㊊,発売:雑誌「オリコン・ウィーク The Ichiban」にて 竜太郎 コラム『いぬへび絵日記』連載スタート。 ※❡RYUTARO 初連載コラム。


■1998年01月09日㊎,単独公演,開催。/▶名古屋ハートランド






■1997年12月31日㊌,年越しオールナイト・LIVE・イヴェント『CLUB GIO PRESENTS ’97-’98』出演。/▶市川CLUB GIO


■1997年12月27日㊏,発売:雑誌「GiGS 1998年02月号」にて Akira コラム『おーい!お茶?』連載スタート。


■1997年12月25日㊍,クリスマス・2days公演『パラノイア・サンタクロース・パーティ』開催。/▶市川CLUB GIO


■1997年12月24日㊌,クリスマス・2days公演『パラノイア・サンタクロース・パーティ』開催。/▶市川CLUB GIO


■1997年12月21日㊐,イヴェント・LIVE,出演。/▶仙台MA・CA・NA


■1997年12月20日㊏,単独公演,開催。/▶新潟JUNK BOX


■1997年12月18日㊍,単独公演,開催。/▶心斎橋MUSE HALL


■1997年12月05日㊎,イヴェント・LIVE,出演。/▶横浜 7th AVENUE


■1997年12月,市川CLUB GIO のHPにて Takashi コラム『プラトゥリ隆の今夜もあかちょうちん』連載スタート。


■1997年11月19日㊌,単独公演,開催。/▶市川CLUB GIO


■1997年11月03日㊊,FC限定・2daysイヴェント『電気くらげのカボチャ狩り jelly fish breed かぼちゃ祭り』開催。/▶市川CLUB GIO


■1997年10月,イヴェント・LIVE “ハロウィン・パーティー” に RYUTARO と TADASHI ,出演。/▶川崎 CLUB CITTA' ※❡ハロウィンLIVE。❡セッションバンドとして, RYUTARO と TADASHI が出演(三毛猫病院・デビュー)。


■1997年10月17日㊎,FC限定・2daysイヴェント『電気くらげのカボチャ狩り jelly fish breed くらげ祭』開催。/▶熊谷VOGUE


■1997年09月26日㊎,イヴェント・LIVE『NEXT GENERATION VOL.2』出演。/▶川崎CLUB CITTA' ※❡<出演>:Plastic Tree/LA'CRYMA CHRISTI/Laputa/SEX MACHINEGUNS/ 。


■1997年,TOUR『Hide and Seek』中,マネジメント事務所「Syan Artist」が資金面でのアクシデントで,業務閉業。メジャーデビューしているのに事務所のマネージメントがないまま活動するという異例の境遇に陥る。バンドの問い合わせ先はレコード会社に間借りする。


■1997年09月15日㊊,TOUR『Plastic Tree TOUR "Hide and Seek"』楽日。/東京▶新宿 パワーステーション [開場17:30/開演18:30] ※❡最終日・ワンマンLIVE。


■1997年09月01日㊊,【振替公演】イヴェント・LIVE『8ビート・ギャグ創刊記念ライブ SHOCK WAVE '97 VOL.2』出演。/▶難波 W'OHOL ※❡<出演>:Plastic Tree/Dir en grey/ピエロ/LAREINE/BLUE/覇叉羅/ 。


■1997年08月21日㊍,イヴェント・LIVE『8ビート・ギャグ創刊記念ライブ SHOCK WAVE '97 VOL.2』出演。/▶市川CLUB GIO ※❡<出演>:Plastic Tree/Dir en grey/ピエロ/LAREINE/SHAZNA/SLAT BANKS/ 。


■1997年07月31日㊍,イヴェント・LIVE『8ビート・ギャグ創刊記念ライブ SHOCK WAVE '97 VOL.2』出演。/▶川崎CLUB CITTA' ※❡<出演>:Plastic Tree/Dir en grey/ピエロ/LAREINE/SHAZNA/SLAT BANKS/ 。


■1997年07月26日㊏,【公演延期】:イヴェント・LIVE『8ビート・ギャグ創刊記念ライブ SHOCK WAVE '97 VOL.2』。/▶難波 W'OHOL ※❡台風の影響で延期, ⇒09月01日㊊に同会場にて振替公演,開催。


計30公演。

■1997年07月10日㊍,TOUR『Plastic Tree TOUR "Hide and Seek"』初日。/東京▶渋谷 ON AIR WEST [開場18:00/開演19:00] ※❡ワンマンLIVE。


■1997年07月10日㊍,TOUR『Plastic Tree TOUR "Hide and Seek"』スタート。 ※❡アルバム『Hide and Seek』発売記念の全国ツアー。❡プロ,アマ,コピーバンド,学生バンド,混合ブッキングで敢行された対バンTOUR。❡全30公演。


■1997年07月10日㊍,1st_Album『Hide and Seek』発売。 ※❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPCV-7407]


■1997年06月,メンバー構成:Vo.RYUTARO , Ba.TADASHI , Gt.AKIRA , Dr.TAKASHI でメジャーデビュー。


■1997年06月25日㊌,1st_Single『割れた窓』発売。 ※❡メジャーデビューシングル。❡8cmCDシングル。 ❡レーベル「WARNER MUSIC JAPAN」より発売。○[WPDV-7111]


■1997年06月25日㊌,Indies_Mini_Album『Strange fruits -奇妙な果実-』(再販プレス)発売。 ❡CLUB GIO&原楽器,出資のインディーズレーベル「GIO RECORDS」より発売。セカンドプレス。○[GOR-001]


■1997年06月23日㊊,発売:雑誌「SHOXX Vol.54 (1997年07月増刊)」にて Plastic Tree ,掲載。


■1997年06月19日㊍,単独公演『インディーズ・ラスト・ライヴ』開催。/東京▶新宿LOFT ※❡Plastic Tree が初めてワンマンLIVEを開催した会場。


■1997年06月,単独公演,開催。/愛知▶名古屋ハートランド


■1997年06月06日㊎,単独公演,開催。/大阪▶心斎橋ミューズホール


■1997年05月24日㊏,発売:雑誌「Vicious 1997年07月号」にて Plastic Tree ,掲載。


■1997年03月30日㊐,イヴェント・LIVE『8ビート・ギャグ創刊記念ライブ SHOCK WAVE '97』出演。/▶川崎CLUB CITTA' ※❡<出演>:Plastic Tree/LA'CRYMA CHRISTI/GRASS/BLUE/雫.../ 。


■1997年03月23日㊐,VHS『イノセントピクチャーショウ』配布/▶渋谷ON AIR WEST ※❡2曲収録のイメージ・ビデオ。❡収録曲:「sick」,「エンジェルダスト」。


■1997年03月23日㊐,TOUR『イノセントピクチャーショウ』楽日。/東京▶渋谷ON AIR WEST [開場18:00/開演19:00] ※❡最終日・ワンマンLIVE。❡ずっと悩んでいた 竜太郎 の悩みが晴れたライヴ。


■1997年03月,曲作りのために,山中湖にて1週間の合宿が行われる。 ❡※合宿中, 竜太郎 は闇を抱えながらも,音源として収録予定の詞を作る。


■1997年03月,竜太郎 が闇を抱え,鬱状態に陥る。


■1997年03月,メジャーレーベル「WARNER MUSIC JAPAN」と契約。


■1997年02月22日㊏,発売:雑誌「SHOXX Vol.50 (1997年03月増刊)」にて Plastic Tree ,掲載。  


計17公演。

■1997年02月08日㊏,TOUR『イノセントピクチャーショウ』初日。/千葉▶市川CLUB GIO


■1997年02月08日㊏,TOUR『イノセントピクチャーショウ』スタート。 ※❡対バン,ワンマン含む,全17公演。


■1997年01月26日㊐,イヴェント・LIVE『SEISMIC FOCUS』出演。/▶日新パワーステーション [開場17:00/開演18:00] ※❡<出演>:Plastic Tree/ピエロ/MASCHERA/ 。


■1997年01月03日㊎,イヴェント・LIVE,出演。/▶市川CLUB GIO


■1997年01月02日㊍,イヴェント・LIVE,出演。/▶市川CLUB GIO






■1996年12月31日㊋,年越しオールナイト・LIVE・イヴェント『CLUB GIO PRESENTS ’96-’97』出演。/▶市川CLUB GIO


■1996年12月31日㊋,イヴェント・LIVE,出演。/▶渋谷Egg-man ※❡年末イヴェント,ダブルヘッダー。


■1996年12月30日㊊,イヴェント・LIVE,出演。/▶目黒鹿鳴館


■1996年12月25日㊌,ファンクラブ限定『ファンクラブオンリークリスマスライブ』開催。/▶市川CLUB GIO ※❡初のFC限定ライヴ。


■1996年12月03日㊋,新宿アンティノック・2daysイヴェント『火曜日の実験室』開催。/▶新宿アンティノック


■1996年12月02日㊊,新宿アンティノック・2daysイヴェント『月曜日の密室』開催。/▶新宿アンティノック


■1996年11月03日㊐,TOUR『モノクロームシアター』楽日。/東京▶渋谷Egg-man ※❡最終日・ワンマンLIVE。


■1996年10月30日㊌,TOUR『モノクロームシアター』開催。/京都▶京都ミューズホール ※❡ツアー・セミファイナル。❡イヴェント・LIVE『PARANOIA Vol.6』。❡ピエロ はツアーの初日。 ❡<出演>:Plastic Tree/MALICE MIZER/ピエロ/La:Sadie's (後の Dir en grey の母体となるバンド)/ 。


■1996年10月21日㊊,発売:雑誌「SHOXX Vol.47 (1996年11月増刊)」にて Plastic Tree ,掲載。


■1996年09月25日㊌,Indies_Single『リラの樹』発売。 ※❡3曲収録。❡収録曲:「リラの樹」,「エンジェルダスト」,「Sick」。 ❡レーベル「GIO RECORDS」より発売。○[GOR-002]


計18公演。

■1996年09月23日㊊,TOUR『モノクロームシアター』初日。/東京▶目黒鹿鳴館 [開場18:00/開演19:00] ※❡Indies_Single『リラの樹』先行発売。❡ワンマンLIVE。


■1996年09月23日㊊,TOUR『モノクロームシアター』スタート。 ※❡対バン,ワンマン含む,全18公演。


■1996年09月15日㊐,TOUR『トランスオレンヂ水族館』楽日。/東京▶渋谷ON AIR WEST ※❡イヴェント・LIVE『Cry-Max Presure』。❡<出演>:Plastic Tree/DUAL 003 ZONE/MAZOHYSTERIA/ 。


計13公演。

■1996年07月07日㊐,TOUR『トランスオレンヂ水族館』初日。/千葉▶市川 CLUB GIO ※❡ツーマンLIVE。❡<出演>:Plastic Tree/SHAZNA/ 。


■1996年07月07日㊐,TOUR『トランスオレンヂ水族館』スタート。 ※❡対バン,ワンマン含む,全13公演。


■1996年07月,オフィシャルファンクラブ「jelly fish breed」発足。 ※❡公式として初のFC発足。❡運営:Syan Artist 。


■1996年06月17日㊊,ライヴ,出演。/▶横浜7th AVENUE


■1996年06月,メンバー構成:Vo.竜太郎 , Ba.正 , Gt.Akira , Dr.Takashi 期スタート。


■1996年06月07日㊎,イヴェント・LIVE,出演。/▶市川 CLUB GIO ※❡Dr.Takashi 正式メンバーとして加入。


■1996年05月19日㊐,イヴェント・LIVE,出演。/▶熊谷 VOGUE ※❡このライヴをもって Shin が脱退。


■1996年05月12日㊐,イヴェント・LIVE『Charismatic Mate Vol.3』出演。/▶目黒鹿鳴館 ※❡La:Sadie's も出演。


■1996年05月10日㊎,イヴェント・LIVE『Charismatic Mate Vol.3.5』出演。/▶大阪アムホール ※❡La:Sadie's も出演。


■1996年05月,イヴェント・LIVE,出演。/▶市川CLUB GIO


■1996年05月04日㊏,イヴェント・LIVE『Emergency Express 1996 ~ Do You Feel The Next Vibe! ~』発売記念イヴェント,出演。/▶川崎 CLUB CITTA'


■1996年04月26日㊎,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1996年04月25日㊍,オムニバス_Album『Emergency Express 1996 ~ Do You Feel The Next Vibe! ~』発売。 ※❡Plastic Tree は track:09「クリーム」を収録。 ❡レーベル「TOY'S FACTORY」より発売。○[TFCC-88073]


■1996年04月,イヴェント・LIVE,出演。/▶川崎 CLUB CITTA'


■1996年04月03日㊌,VHS『アリスの眠り袋』販売。/▶渋谷Egg-man ※❡限定300本,2曲収録のイメージ・ビデオ。❡収録曲:「Crack of Down」,「変化」。


■1996年04月03日㊌,TOUR『アリスの眠り袋』楽日。/東京▶渋谷Egg-man ※❡最終日・ワンマンLIVE。❡「『アリスの眠り袋』TOUR FINAL」。


計15公演。

■1996年02月22日㊍,TOUR『アリスの眠り袋』初日。/千葉▶市川CLUB GIO ※❡ワンマンLIVE。


■1996年02月22日㊍,TOUR『アリスの眠り袋』スタート。 ※❡初日と最終日のみワンマン,全15公演。


■1996年01月,放送:ラジオ・ニッポン放送「オールナイトニッポン」出演。 ※❡2部放送枠に2度目のゲスト出演。


■1996年01月,Mini_Album『Strange fruits -奇妙な果実-』がインディーズチャートで1位を記録。


■1996年01月03日㊌,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO






■1995年12月31日㊐,年越しオールナイト・LIVE・イヴェント『CLUB GIO PRESENTS ’95-’96』出演。/▶市川CLUB GIO ※❡ピエロ も出演。


■1995年12月30日㊏,ライヴ,出演。/▶心斎橋MUSE HALL


■1995年12月25日㊊,TOUR『Strange fruits -奇妙な果実-』楽日。/千葉▶市川CLUB GIO ※❡初ツアー最終日・ワンマンLIVE。❡クリスマス・ライヴ「『Strange fruits』TOUR FINAL -CHRISMAS CABARET-」。


計7公演。

■1995年12月11日㊊,デモテープ『Poison biscuit』配布。/▶新宿LOFT ※❡2曲収録のデモテープ。❡収録曲:「Crack of down」,「変化 (another side)」。 ❡インディーズレーベル「GIO RECORDS」で制作。○[GORT-001]


■1995年12月11日㊊,TOUR『Strange fruits -奇妙な果実-』初日。/東京▶新宿LOFT [開場18:30/開演19:00] ※❡Plastic Tree 初のワンマンLIVE。❡ミニアルバム『Strange fruits -奇妙な果実-』発売記念LIVE。


■1995年12月11日㊊,TOUR『Strange fruits -奇妙な果実-』スタート。 ※❡Plastic Tree 初のツアー。❡対バン,ワンマン含む,全7公演。


■1995年12月11日㊊,Indies_Mini_Album『Strange fruits -奇妙な果実-』(初回プレス)発売。 ※❡GIO RECORDSレーベル の第1弾アーティストとしてインディーズデビュー。 ❡CLUB GIO市川&原楽器,出資のインディーズレーベル「GIO RECORDS」より発売。○[GOR-001]


■1995年11月,放送:ラジオ・ニッポン放送「オールナイトニッポン」出演。 ※❡2部放送枠にゲスト出演。


■1995年11月,発売:雑誌「Time Limit! Winter Vol.0006」にて Plastic Tree ,掲載。


■1995年11月25日㊏,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1995年11月23日㊍,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1995年11月21日㊋,発売:雑誌「SHOXX Vol.37 (1996年01月号)」にて Plastic Tree ,掲載。 ※❡VISUAL & HARD SHOXX INVASION コーナー内。


■1995年11月16日㊍,ライヴ,出演。/▶新宿アンティノック ※❡TADASHI バースデー。


■1995年11月14日㊋,ライヴ,出演。/▶横浜7th AVENUE


■1995年11月06日㊊,ライヴ,出演。/▶池袋CYBER


■1995年10月30日㊊,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1995年10月28日㊏,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1995年09月30日㊏,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1995年09月25日㊊,ツーマン・ライヴ,出演。/▶目黒鹿鳴館 [開場18:00/開演18:30] ※❡MASCHERA とのツーマンLIVE。 ❡<出演>:Plastic Tree/MASCHERA/ 。


■1995年09月15日㊎,ツーマン・ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO [開場18:30/開演19:00] ※❡SMOKY FLAVOR とのツーマンLIVE。 ❡<出演>:Plastic Tree/SMOKY FLAVOR/ 。


■1995年08月23日㊌,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1995年08月19日㊏,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO ※❡オールナイト・LIVE・イヴェント。


■1995年08月02日㊌,FANATIC◇CRISIS のTOUR『Making of Truth』のアンコール・ツアー(東名阪・追加公演)にゲストとして,出演。/東京▶目黒鹿鳴館 ※❡<出演>:Plastic Tree/FANATIC◇CRISIS/ 。


■1995年07月29日㊏,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1995年07月26日㊌,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1995年07月10日㊊,ライヴ,出演。/▶目黒鹿鳴館


■1995年06月24日㊏,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1995年06月20日㊋,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1995年,マネジメント事務所「Syan Artist」に所属。 ※❡所在地:市川CLUB GIO (旧オフィス内) シアン・ミュージック。


■1995年05月,ライヴ,出演。/▶千葉LOOK ※❡オムニバス・シングルCD無料配布企画,実施。


■1995年,ライヴ会場にて,デモテープ『 コワレタ ヲルゴオル 』販売,開始。 ※❡2曲収録のデモテープ。❡収録曲:「Nerveless smile」,「Psycho Garden」。


■1995年04月,ライヴ,出演。/▶千葉LOOK


■1995年03月28日㊋,デモテープ『 A 』販売,開始。/▶川崎 CLUB CITTA' ※❡限定50本,2曲収録のデモテープ。❡収録曲:「Crack of down」,「twice (another version)」。


■1995年03月28日㊋,『漆黒のシンフォニーⅡ/V.A.』発売記念イヴェントライヴ,出演。/▶川崎 CLUB CITTA'


■1995年02月14日㊋,オムニバス_Album『漆黒のシンフォニーⅡ/V.A.』発売。 ※❡LIVE HOUSE「浦和NARCISS」企画オムニバス・シリーズ第2弾。❡Plastic Tree は track:11「Rusty」,track:12「Nerveless smile」の2曲収録。 ❡レーベル「ONE HEART Record (OFFICE A to Z)」より発売。○[OHR-002]






■1994年12月31日㊏,デモテープ『ACID VISION NEUROSIS』販売,開始。/▶市川CLUB GIO ※❡限定500本,2曲収録のデモテープ。❡収録曲:「FAKE」,「RUSTY」。


■1994年12月31日㊏,年越しオールナイト・LIVE・イヴェント『CLUB GIO PRESENTS ’94-’95』出演。/▶市川CLUB GIO ※❡初の年越しLIVE。❡ピエロ も出演。


■1994年12月23日㊎,ライヴ,出演。/▶浦和NARCISS


■1994年12月22日㊍,ライヴ,出演。/▶池袋CYBER


■1994年12月13日㊋,ライヴ,出演。/▶目黒LIVE STATION


■1994年12月03日㊏,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO ※❡オールナイト・LIVE・イヴェント。


■1994年11月29日㊋,ライヴ,出演。/▶池袋CYBER


■1994年11月03日㊍,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1994年10月,メンバー構成:Vo.Ryutaro , Ba.Tadashi , Gt.Akira , Dr.Shin 期スタート。


■1994年10月,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO ※❡Dr.Shin の加入を発表。Plastic Tree 初の正式なドラマー。


■1994年09月24日㊏,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1994年09月15日㊍,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1994年09月,サポートメンバー KOJI が脱退。


■1994年08月26日㊎,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1994年08月20日㊏,ライヴ,出演。/▶川崎 CLUB CITTA'


■1994年08月12日㊎,デモテープ『Junk gift for my dear』配布。/▶市川CLUB GIO ※❡収録曲:「FAKE」,「MAKE OF FACE」。


■1994年08月12日㊎,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1994年08月05日㊎,ライヴ,出演。/▶池袋CYBER


■1994年07月28日㊍,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1994年07月11日㊊,千葉LOOK,出演。/▶千葉LOOK ※❡RYUTARO がバイトをしていたライヴハウスに,初出演。


■1994年07月01日㊎,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1994年06月22日㊌,ライヴ,出演。/▶市川CLUB GIO


■1994年05月,SMOKY FLAVOR主催・イヴェント・LIVE『SMOKY 祭』出演。/▶市川CLUB GIO ※❡Plastic Tree というバンド名での初・ライヴ出演。


■1994年,コンビニの店員(SMOKY FLAVOR のメンバー) に話を持ちかけられ,市川CLUB GIOにて開催されるイヴェント・LIVEへの出演が決まる。 ※❡広告を出すイヴェントという事を受け,正式なバンド名をつけることとなる。誰でも知っている単語を組み合わせ,“プラスティック・トゥリー”となる。


■1994年,初・ライヴ,出演。/▶本八幡Route Fourteen ※❡Plastic Tree(暫定バンド名:NTT FUCKS) 初・ライヴ出演。❡その後,3,4本ほど,試運転として,ライヴに出演。


■1994年,ライヴ活動,開始。 ※❡オリジナル曲が3曲しかないにも関わらず,ライヴを試みる。足りない部分はカヴァー曲を演奏し,補う。❡デヴィッド・ボウイの「Suffragette City (サフラジェット・シティ)」をカヴァー。他には, バウハウス , ニルヴァーナ , モーターヘッド などをカヴァー。


■1994年03月,メンバー構成:Vo.RYUTARO , Ba.TADASHI , Gt.AKIRA , Dr.KOJI(サポート) で千葉県市川市を拠点に活動を開始。


■1994年03月,KOJI がサポートメンバーとして,加入。


■1994年,船橋のスタジオにて,初のレコーディング。 ※❡オールナイトパックでスタジオ入りし,徹夜で音源(2曲入りのテープ)を制作。


■1994年,AKIRA 加入。 ※❡AKIRA 当人はサポートメンバーとしての加入を望む。


■1994年,当時,メンバーが頻繁に出入りしていたスタジオの店長にドラムを叩いてもらい, Vo.RYUTARO , Ba.TADASHI ,Gt.AKIRA の編制でスタジオで音合わせをする。 ※❡この音合わせで,メンバーは,このバンドに対する手応えを感じる。


■1994年,Plastic Tree(暫定バンド名:NTT FUCKS) のメンバーとして, RYUTARO とずっとバンドを組んできた AKIRA を勧誘。 ※❡AKIRA の加入を提案したのは TADASHI だった。



1993



■1993年12月,Plastic Tree(暫定バンド名:NTT FUCKS) のメンバー探しが始まる。 ※❡この頃, AKIRA は NTT FUCKS のオリジナル曲について相談を受けてる。


■1993年12月,TADASHI と RYUTARO がバンドとして最初のオリジナル曲である「twice」を作る。 ※❡RYUTARO の家でギターを弾きながら生まれた曲。


■1993年12月,音楽を軸に映画や本など,趣味嗜好に共通点を感じた RYUTARO と TADASHI が意気投合,この2人が中心となり Plastic Tree(暫定バンド名:NTT FUCKS) を結成。楽曲の制作を始める。 ※❡自分達が演りたい音楽のみを追求し,他にはないバンドをコンセプトに活動開始。


■1993年,TADASHI が以前,自身がやっていたバンド名義で作ったデモテープ(2曲入り,A面はオリジナル曲,B面はビートルズ「エリナー・リグビー」のカヴァー)を RYUTARO に聴かせる。 ※❡RYUTARO がこの音源に強い感銘を受ける。


■1992年~1993年,AKIRA と RYUTARO が組んでいたバンド,解散。 ※❡解散するも, AKIRA と RYUTARO は,新しいバンドを結成。


■1992年,TADASHI は先輩, RYUTARO は後輩という関係性だったが, 千葉LOOK や 居酒屋・トマト一番 などで顔を合わせたりして,2人は親交を深めていった。 ※❡TADASHI は, AKIRA と RYUTARO がやっているバンドのライヴを観に行く。


■1992年,AKIRA と RYUTARO のバンドのリーダー(Gt.アニキ)の弟(Gt.)が, TADASHI とバンド(CAM'-FLAGE)を組んでいて, AKIRA と RYUTARO は,それを機に TADASHI と出会う。 ※❡まだ親しくない間柄にもかかわらず,泥酔していた TADASHI を, AKIRA と RYUTARO が介抱をする。


■1992年,AKIRA が加入したバンドに RYUTARO も加入。 ※❡初・対面の日, RYUTARO と AKIRA は言い争いのケンカをする。❡初日のケンカ以降,仲良くなり, RYUTARO が AKIRA の家のロフトに住みつくようになる。


■1991年,RYUTARO が LIVEハウス・千葉LOOK でバイトを始める。 ※❡Plastic Tree 結成の根幹は千葉LOOKを通しての出会いから始まる。


©「Pのメモ帳」制作室
Powered by Webnode